【当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。】

運動嫌いだった私が、ダイエット目的でスポーツジムに入会し10数年。40代の頃より60代の今の方が、体調も姿勢もよくなったと実感。ジム活の様子や日々感じたことを綴っています。
プロフィールはこちら

太っているとジムに行くのが恥ずかしい?太った人におススメのジムメニュー

ジムを楽しく利用するヒント

ごきげんよう、みかねーです。

いろんなジムに行きまくって、ジム歴10年以上になりましたが、そこにいる人たちは年齢も体形も様々です。

もちろん、すごーく太っている方もたまぁーにいらっしゃる。

そういう方を見かけると「頑張ってほしいなぁ」と強く思うけど、いつの間にか来なくなってしまう人が多いんですね。

とても残念です。

Yahoo知恵袋「ふとっている人がスポーツジムに行くのは、はずかしいですか?」という相談を見かけました。

そこで、ほぼ毎日ジムに通う私が思うことを書いてみます。

太っていることが恥ずかしいという思いから、ジムに行きたくても行動に移せないでいるとしたら、それは、滅茶苦茶勿体ない。

ただ、体がとっても重い場合、気を付けないと膝や腰を痛めてしまう可能性があると思うんですね。

なので、太った人におススメのジムメニューも書いてみます。参考にしていただけたら嬉しいです。

個人的には、痩せよう!そうだジムへ行こう!と思って1歩踏み出したことだけでも大きな前進だと思っています。

そして、心の中で全力で応援しています!

スポンサーリンク

太っているとジムに行くのが恥ずかしい?

ぽっちゃりレベルは超えている太った人が、痩せるためにジム通いをするのは恥ずかしいという気持ちはわからなくもない。

友人の同僚にも、まずは少し痩せてからジムに通う!と言っていた女性がいましたから。

でもね、ジムにもいろんな人がいて、全ての人がスリムなわけじゃありません。

スリムな人だって、元からその体形だったかどうかもわからりませんよね。はっきり言っちゃうと、周りのことなんてどーでもいいんですよ。

自分が「変わりたい!」と思ったなら、是非是非ジムの門をたたくべきです。

ぽっちゃりレベルを超えるほど太った人にとっての最重要ポイントは、運動より食生活のコントロールです。

でも、運動することで身体は確実に変わりますから。

「恥ずかしい」という気持ちより「変わりたい」を優先し、食事のコントロールを行いながらまずはジムの見学に行ってみてください。

どこのジムもスタッフやインストラクターさんはみーんな親切です。

パーソナルジムはどうなの?

自分の都合で好きな時間に多くの人が利用するのが、総合スポーツジム。

スポーツジムでも別料金でパーソナルトレーニングはあります。

パーソナルトレーニングジムは、食生活と運動をセットにして、その人にあったメニューで個人指導をしてくるジムです。

自分では食生活を変えるのが難しいと思うならパーソナルトレーニングジムがおすすめ。でも、かなりお高いため二の足を踏む方もいらっしゃると思うんですね。

私は現在、パーソナルトレーニングジムに通っていますが、価格だけの価値はあると感じています。

短期でパーソナルジムに通って食事のノウハウや正しい筋トレ方法を学び、後は総合スポーツジムで運動するというのも一案では?

太らない食生活と運動を習慣を手に入れられるとしたら、決して高い買い物ではないと私は思います。

スポンサーリンク

太った人におススメのジムメニュー

ここでは、総合スポーツジムでの提案になります。

ジムによって設備や置いてあるマシンの種類も違うので、一般的にまずはこうしたらいいんじゃないかなぁを提案してみますね。

・ストレッチ5分
・筋トレプログラム
・トレッドミルで20分歩く
・ストレッチ10分

ジムに入館したら、軽くストレッチエリアで体を温めます。

その後、マシントレーニングでもいいんだけど、ジムの雰囲気に慣れていないとマシンが使いずらかったり、マッチョな男子が使っていたりすると気後れしちゃったりもしますよね。

だから、私のおすすめはバーベルを使ったスタジオプログラム。

ま、個人的に黙々とマシンと向き合うトレーニングが好きじゃない、というのもありますけどね。

スタジオプログラムだと音楽と共に体を動かしていと、あっという間に時間が過ぎますから。

バーベルの筋トレプログラム

ジムの代表的なバーベルプログラムは「Mossa GroupPower」か「LesMills BODYPUMP」

その他、コナミには「簡短筋トレ/パワークロス」という筋トレプログラムがあるし、ルネサンスには別料金にはなっちゃうけど「TRYnations」というスクールがあったりします。

ジムによって様々なプログラムが提供されているので、「トレーニング系」を検索してみて。

「TRYnations」には私も通っていましたが、少人数のグループで行いトレーナーが姿勢を細かくチェックしてくれるので、筋トレ初心者の方にはすごくおすすめです。

バーベルプログラムに参加する場合は、一番短い時間のプログラムに参加し、バーベルは一番軽い重さを使うこと。

自分が重くて難儀なのに、更に重さを追加して動くわけだから、そりゃあ息も切れるし大層な疲労感を感じるはず。

最初は全部できなくても全く問題ありません。適度に手を抜きつつ、自分のペースで休みながらでもOKです。

で、筋肉トレ後は、脂肪が燃焼されやすくなっているので、有酸素運動で燃焼させます。

スポンサーリンク

トレッドミルで有酸素運動

膝や腰への負荷を軽くするため、トレッドミル(ランニングマシン)で走るのではなく、ちょっと息が上がるくらいの強度で20分ほど歩いてみて下さい。

脂肪燃焼に効果的なのは、筋トレ後の有酸素運動という順番。

トレ後なので、最初は20分歩けなかったら10分でも5分でも大丈夫。慣れてきたら少しずつ時間を伸ばせばいいからね。

トレッドミルで走る

でも、間違ってもサボり癖が付いて少しずつ時間が短くなったりしないよう気を付けて!

ストレッチ

疲労感を和らげたり筋肉痛を緩和するためにも、最後は必ずストレッチをすること!!ここもすごく大事です。

筋肉が柔軟だと、関節の可動域も広がるし、何よりケガの予防にもなりますからね。

ただ体重を落とすのではなく、健康で整ったカラダを目指すためにもストレッチは欠かせません。

筋トレやストレッチによって、姿勢のクセが多少なりとも改善されれば、動きやすくなります。

身体の歪みによって、余計なところに脂肪がつきやすくなっていたパーツも改善されるかもしれません。

まずはパーソナルを利用してみる

筋トレで大事なことは「正しい姿勢」で行うこと。

初心者ならプログラム参加から始めるよりも、有料にはなりますが、まずはジムのパーソナルトレーニングで基礎を学ぶことをおススメします。

どのジムでも大体、30分3,300円(税込)くらい。パーソナルトレーニングジムに行くよりは、お安いですからね。

私も個別に弱みの克服や疑問点の解消のために、何度か利用したことがあります。個人の希望に沿って丁寧に教えてくれるので、安心して申し込んでみて。

基礎を学ぶとケガの予防にもなるし、効果も上がるので利用しない手はない!と私は思います。

スポンサーリンク

応援しています

人によって感じ方は違うと思うけど、すごく太った人がジムにいたら、私は心の中で全力で応援しています。

ただ、そういう人はいつの間にか来なくなっちゃってることが多いのも事実。非常に残念。

多分、結果が出ないことに挫折したのかな。でもね、はっきり申しますがそんなにすぐに結果は出ません!

ソフトクリーム

だって、ジムに行くのが恥ずかしいほど太るまでに何年かかっていますか?こんなもんやあんなもんを好きなだけ食べていましたよね?

それを数ヶ月でなんとかしようなんて無理です。1年、2年かかってカラダを改造していくんです。

今通っているジムでも、年単位できちんと結果を出している方がいらっしゃいます。

大事なのは、ジムに行ったからと帰宅後に爆食したりお酒を飲んだりしないこと!

そして、汗は単なる水分なので、それで体重が一時的に減ったとしても、そこで喜ばないように。

食事のコントロールもしながらジムに通い、少しずつ体重が落ちてきて多少体が軽くなったら、メニューも変わるし、もっとジムが楽しめるようになると私は思うな。

注意ポイント
・最初から飛ばし過ぎない
・無理はしない
・結果を早く求めない

これらを守りながら、とにかくコツコツと地道に励むのみです。

スポンサーリンク

まとめ

昨日はLesmillsの格闘技系プログラム「BODYCOMBAT」をやってきました。

クールダウンのときにかかっていた音楽が、気になってインストラクターさんに尋ねてみたんですね。

そしたら気持ちよく教えて下さって、帰宅後検索してみました。ジムでは、そんな楽しみもあります。

私は負けず嫌いだったりもするので、人が出来ているのに自分ができないとものすごく悔しい。

でも、その悔しさはやる気に繋がっているようにも思うんですね。

だから、「太っていて恥ずかしい」という気持ちは「なにくそぉ~」というバネにもなるんじゃないかな、と思います。

運動することは体にいいだけじゃなくて、心の安定や幸福感にもつながるエビデンスがあります。

たくさん汗をかくと、他では味わえない爽快感があります。そして、やり遂げたことで達成感が得られたら前向きな気持ちにもなれます。

恥ずかしさを乗り越えて1歩踏み出せば、もしかしたら経験したことない楽しい世界が待っているかもよぉ~。

それではまた、ちゃおっ

スポンサーリンク

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

【PR】
TOP