- ホーム
- 50歳からのフィットネスライフ
50歳からのフィットネスライフ
-
アラフィフ美容番長と60代ぽちゃ友ジムへ行く!
ごきげんよう、みかねーです。つい最近、アラフィフの友人がパーソナルトレーニングジム、私と同じ60代の友人がヨガスタジオに通い始めました。体調が悪いとか、寝つ…
-
ジム初心者女性の「恥ずかしい」に対処する方法&勇気をくれる動画
ごきげんよう、みかねーです。ジム初心者の女性が、行ってみたものの何となく気後れしたり恥ずかしかったりして、そそくさと帰ってきてしまった。という経験、あると思…
-
スポーツジム入会に迷っている50代女性へ|おすすめプログラムまとめ
ごきげんよう、みかねーです。スポーツジムに入会してみようかなぁ、どうしようかなぁと迷っている女性たちに参考にしていただきたくて、実際に私が、スポーツジム通って…
-
50代からの運動は社会貢献!それってどういうこと?
ごきげんよう、みかねーです。ちょっと偏ったタイトルになっちゃいましたけどね。でも、50代になったら運動をすることが、社会貢献になると私は思っています。先…
-
藤あや子さんがキックボクシングでナイスバディ!女性におすすめの効果
ごきげんよう、みかねーです。演歌歌手の藤あや子さんもキックボクシングをやっていらっしゃるんですね。ネットニュースで見つけました。2022年4月に発売になった…
-
運動習慣の有無は歳を取るほど違いが出ると実感!習慣の作り方
ごきげんよう、みかねーです。運動してますか?ストレッチしてますか?体、動かしていますか?先日、数年ぶりに会った友人が満身創痍。運動習慣の有無は、歳を…
-
10年以上運動継続して感じている効果&よかったこと5つ
ごきげんよう、みかねーです。アラフィフでジムに通い始め、気づけば10年以上。それまで運動は嫌いだったし、面倒だと思っていたし、汗をかくなんて絶対いや!と…
-
パーソナルジムを50代女性にお奨めする7つの理由
ごきげんよう、みかねーです。一般的にパーソナルトレーニングジムは「ダイエットのために行く特別なところ」という認識があると思うんですね。ライザップのテレビ…