ごきげんよう、みかねーです。
まだスタ!では、50代以上の女性のダイエットや運動習慣を身につけることの大切さについてお伝えしたい、と思って書いています。
自分で試してみたことの結果を報告することで、「そうなんだ、じゃあちょっとやってみようかな」と思ってくださる方がいらしたら嬉しいです。
で、今回はタオルを使った背中の筋トレ「タオル・ラットプルダウン」を2ヶ月毎日続けてみる、という挑戦をしてみました。
ほんの数日は、忘れちゃったんだけどね。概ね2ヶ月真面目に実行していました。
背中のトレーニングはたくさんのメリットがあるので、是非トライしていただきたいなぁと思います。
では、2か月後の結果と共にご紹介いたしますね。
タオルを使った優しい背中の筋トレ
背中の中央から上部にある僧帽筋、背中の下部から脇の下に広がる広背筋などの筋肉に刺激を入れられます。
僧帽筋は肩甲骨を動かす筋肉なので、硬くなると肩こりの原因になるし、積極的に動かして血流を改善したい筋肉です。
・浴用タオルの両端を握る
・タオルがたるまないよう万歳
・肘を体に寄せるようにして頭の後ろの方へ引く
背中が反ったり丸まったりしないよう、お腹に力を入れて行います。
やり方は簡単ですが、頭の後ろ側までタオルを引くことができない場合は、無理をせずできる範囲から始めて下さい。
僧帽筋を動かすと、すぐに体が温まることを感じていただけると思うんですね。大きな筋肉を動かすことで代謝がアップし、脂肪燃焼にもつながります。
最初はきつくても、回数を重ねていくうちに少しずつスムーズに行うことができるようになります。
背中筋トレのメリット
普段、両手を上げる機会は少ないと思うので、タオルをグッと引っ張った状態で万歳をするだけでも価値があります。
とにかく、人は毎日同じような動きだけで過ごしているからこそ、いつもはしない動きで筋肉を刺激してあげることが大事。
軽い負荷で繰り返すトレーニングは、筋肉の持久力が向上します。更に筋肉を流れる血液量が増加することで、筋肉により多くの酸素が取り込まれるというメリットがあります。
血流が増加することが肩こりの改善につながり、多くの酸素が取り込まれることで消費エネルギーが増して脂肪が燃焼しやすくなるとも言えます。
「タオル・ラットプルダウン」は背中を刺激していますが、肘を体に寄せながら引くことで胸を開きます。
いつも腕を前に出して作業をしていると、背中が丸まって胸が閉じがちになり、呼吸が浅くなるというデメリットが生じてしまうんですね。
それらを同時に解決できるトレーニング。
そして、もしあなたがぽっこりお腹に悩んでいるとしたら、お腹だけにフォーカスするのではなく絶対に背中のトレーニングも取り入れてほしいんです。
詳しくは下の記事に書いていますが、美しい姿勢がキープできるよう背中を鍛えることで、脂肪のつき方が変わってくるし下腹が目立たなくなります。

こちらの記事には初級編~中級編までの動画をご紹介していますが、今まで何もしていなかった人は、まず「タオル・ラットプルダウン」をコツコツと日課にしてみて下さい。
10回1セットから始めて、慣れてきたら回数やセット数を増やしてみてね。
2ヶ月続けてみた結果は?
2ヶ月やってみたら、どのような変化があるか見てみたかったことが動機で始めてみました。
最初の2週間:20回1セットで2セット
次の2週間:25回1セットで2セット
次の2週間:25回1セットで3セット
最後の2週間:25回1セットで4セット
負荷が軽い筋トレなので、回数を増やしながらやってみました。
2021年5月
2021年7月
結果は・・目に見える変化はありませんでしたね。
実はね、全く変化が見られなかったので、この企画は没にしようか、と思っていたんです。
でも、結果が出なかったから没にするのは卑怯じゃないか?と思い改め、公表することにしました。
元々、ジムでトレーニングをしているため、2ヶ月ほどの軽い負荷での筋トレでは、目に見える変化に繋がらなかったのではないかと思われます。
だから、私がもっと目に見えるような変化が欲しいなら、もっと重さの負荷をかけて行うべきと言えます。
もし、筋トレはマッチョになっちゃうから・・・と思っている女性がいらっしゃるなら、この程度のトレーニングならその心配はない!ということがよぉーくわかっていただけるのではないでしょうか。
ジム通いが日課になってからは、肩凝りもないし猫背にもならなくなっているので、肩凝りや背中が重いとか痛みで悩んでいる方は是非やってみてね。
まとめ
「タオル・ラットプルダウン」は、胸を開き、背中を刺激し、肩周りをほぐすために効果的な誰でもどこでもタオルさえあれば簡単に行うことができるトレーニングです。
自分のカラダは自分で整えた方がマッサージに行くより持続力があるし、タダですしね。
背中が丸いとおばーちゃんぽくなっちゃうから、ビシッと整った背中を手に入れる方法は地道な努力しかありません。
その地道な努力が、若々しいボディにつながるので一緒に頑張りましょう。
軽い負荷だと2ヶ月やっても目に見える結果が出なかったので、次はジムのマシンを使うしかないかなぁと思案中。
それではまた、ちゃおっ
コメント