【当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。】

運動嫌いだった私が、ダイエット目的でスポーツジムに入会し10数年。40代の頃より60代の今の方が、体調も姿勢もよくなったと実感。ジム活の様子や日々感じたことを綴っています。
プロフィールはこちら

50・60代でも楽しめるキックボクシングの指南書|その魅力と効果

ボディメイクおすすめ本

ごきげんよう、みかねーです。

「まだスタ!」を読んでくださっている方は、みかねーってばまたキックボクシングネタですかっ!と思うかもですが、またです。

なんせ、好きだもんで、どうしても新しいネタを思いつくと書きたくなっちゃう。

今回は、元キックボクサー、現在柔道整復師でキックボクシングジムも経営している「生井宏樹さん」の著書60代・70代からの不調と痛みに効く! キックボクシング・エクササイズ [ 生井 宏樹 ]を見つけたことがきっかけでした。

多分、60代になるとキックボクシングなんて無理だろうなぁと思うだろうし、そもそも選択肢に入ってこないと思うんですね。

でも!でもですよっ!全然大丈夫。本書を読めば、難しくないこと、その嬉しい効果がよぉーくわかります。

というわけで、今回は生井さんの著書のご紹介と、キックボクシングの魅力やシニア世代にとっての効果を書いてみたいと思います。

是非、50代の方も参考になさってね。

スポンサーリンク

50・60代にもおススメ!キックボクシングエクササイズ

私自身がアラフィフで始め、10数年経った今でも続けているほど魅力的なエクササイズです。

私は音楽に合わせてシャドーボクシングを行うエクササイズからスタートしましたが、リズムに合わせて動くので、かなり心拍数が上がるんですね。

今回、ご紹介する本に掲載されているキックボクシングは、音楽に合わせる必要もなく自分のペースでできるし、サンドバッグもミット打ちもありません。

その分、消費カロリーは低くなりますが、初心者や体力に自信がない方も十分楽しめます。

まずは基本を習得し、慣れてきたらコンビネーションを取り入れてみます。

そして、動けるようになってきたら好きな音楽をかけてやってみると、より楽しめると思います。是非!

キックボクシングエクササイズがわかる1冊

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

60代・70代からの不調と痛みに効く! キックボクシング・エクササイズ [ 生井 宏樹 ]
価格:1925円(税込、送料無料) (2022/11/18時点)

楽天で購入

東京大学大学院 身体運動科学の中澤公孝教授が、キックボクシングの具体的な効果を解説してくれている章もある1冊です。

いやいや、もう歳だからキックボクシングなんて無理!無理!と思っちゃうのは勿体ない。

本書でモデルになっている女性は60代。なんと!本書のキックボクシングエクササイズは、最高91歳の方も取り組んでいらっしゃるんですって。

91歳の方に比べたら、50・60代なんぞひよっこです。

で、生井さん曰く「シニアでもできる理由は、レベルに応じて強度を変えられるから」と。

そうなんです。スポーツクラブのスタジオプログラムでも、強度を変えられるには変えられるけど、さすがに91歳じゃ参加できないんですよ。

でも、マンツーマンならそれが可能だし、こうした本を参考にひとりでコツコツと練習する場合も可能です。

初級編

まずは基本のパンチとキック。

基本の構えの手や足の位置が、下のように写真で丁寧に掲載されています。

60代・70代からの不調と痛みに効く! キックボクシング・エクササイズ [ 生井 宏樹 ]より

次はジャブとストレートパンチの打ち方と膝蹴りのやり方。これも写真入りで解説。そして、簡単なコンビネーションが紹介されています。

1ページずつ丁寧に繰り返して行えば、必ずかっこいいキックボクシングスタイルが完成するはず。

ジャブもストレートも腕だけでなく、肩甲骨から前に繰り出すようにして行うのがポイント。

これを繰り返すことで、肩周りの血流がよくなり、肩こり改善効果が期待できます。

膝蹴りは、足を回さないので、片足立ちになってもキックより安定しています。更に、年齢を重ねると弱くなりがちな腸腰筋を使うという効果もあります。

中級編

初級のパンチに加え、横に打つフックとローキックが入ってきます。フックも手だけで打つのではなく、腰を回転させて打ち込みます。

そして、勢いで流されないよう、しっかりと自分の顔を過ぎたくらいの位置でグッと止めることもポイント。

ローキックは、文字通り高さのないキックです。膝を折り曲げ、それを伸ばして相手の足にキックを入れる感じ。

最後にフックとローキックが入ったコンビネーションが紹介されています。

上級編

アッパーとミドルキックが追加されます。

アッパーは、後ろにある足のかかとは床から浮かし、腰のひねりを利用して繰り出します。ウエストシェイプに持ってこい!な動き。

パンチは、全て最後にグッとこぶしに力を込めます。どのパンチも大振りをすると肘に負荷がかかっちゃうので、肩甲骨から動かすような意識で行います。

ミドルキックは、ローキックより高さのある蹴りなので、股関節が硬いと多少難しいため、無理のない範囲で。

最後に全てのパンチやキックが入ったコンビネーション。ここまでくると楽しいよぉぉぉ。

中澤先生の解説

最後の方に「カラダの不調や痛みと運動の関係性」として、中澤先生の解説が掲載されています。

キックボクシングエクササイズは、有酸素性の運動になりますよね。しかも「ウォーキング」の5倍程度の強度があるのではないでしょうか。

ですから、筋力や体力を維持するためにはすごくいい運動だと思います。

カラダ全体を使って高度な動きを行うのは、脳にとってもメリットがあります。

60代・70代からの不調と痛みに効く! キックボクシング・エクササイズ [ 生井 宏樹 ]より

ね!メリットがテンコ盛りです。

50代、60代になっても、体力に自信がなくても、運動が苦手でも、その人なりにできることからやってみる。

やっているうちに少しずつできるようになってくれば楽しいし、楽しいと継続できるようになります。

何をするか、ということより、楽しく継続できるか、ってことの方が大事だと思うんですね。

無理、無理!と思っていた人も、是非本書で基本を学んでやってみてはいかがかしらん?

スポンサーリンク

キックボクシングの魅力

ボクササイズからスタートした私ですが、その魅力にハマり、暗闇ボクシングやサンドバッグがあるキックボクシングエクササイズもやってきました。

そして、今通っているのがキックボクシングのミット打ち。

3分3ラウンド行いますが、成長ホルモンやらドーパミンやらアドレナリンやら、よくわからんけどテンション上がるホルモンが出まくります。

ものすっごい爽快感で満たされます。

というわけで、私が感じている一番の魅力は、何と言っても爽快感!頭の中や身体が多少モヤモヤしていても、キックボクシングに行ったあとは、全てがスッキリしているような感覚、

ミットやサンドバッグがあると、シャドーボクシングとはまた違った爽快感があるので、まずはシャドーボクシングでスタートし、興味があれば次のステップに進んでみる、というのもひとつの方法だと思います。

キックボクシングの効果

本書の裏表紙に、具体的な効果が書いてあります。

・肩凝り改善
・腰痛改善
・筋力向上
・膝痛改善
・有酸素運動

ホントかっ?!と思うかもしれないけど、パンチを繰り返していると肩周りの血流は絶対に良くなるので、肩凝りは改善します。

腰痛は、骨盤周りの血流がよくなることで改善が期待できるそうです。ただし、体幹の筋肉が弱い人は、最初からキックを飛ばすと、かえって腰痛になるかもしれないのでご注意を。

筋力向上は太鼓判!キックで太ももやお尻の筋肉が鍛えられます。

何にせよ、身体の声を聞きながら少しずつ運動をして、少しずつレベルを上げていくことが大事。

本書にも書いてありますが、カラダを動かすことでポジティブな気持ちになれます。パンチやキックを繰り返していると、多少の悩みはどうでもよくなってきますから。

えっ?!私が能天気だから??それもあるかもですけどね。

スポンサーリンク

生井宏樹さんのキックボクシングジム

3か月前には杖をついていたおじいちゃんの右ストレート。素晴らしいです。きっとご本人も嬉しいだろうと思うわぁ。

基本プラン3,300円(税込)/月
パーソナルキックボクシング30分:4,000円
45分:5,500円
60分:7,000円
アクセス小田急線豪徳寺駅徒歩3分
ボクシンググローブ無料レンタル
公式サイトpeace pace

初心者なら30分で十分です。疲れますから。

そして、初めての方こそパーソナルで基本を学んでから、スタジオレッスンに参加することをおススメします。

ちなみに、こちらのジムでも入門クラスから中級者向けレッスンまで、都度払いでも参加できるスタジオクラスがあります。

ちなみに、単発で少人数のミット打ちが体験できるたかはし愛さんのレッスンもおススメです。

まとめ

ホント!楽しいんですよ。キックボクシング。先日、私はマイグローブ買っちゃいましたから。

うふふ。

時々、まだスタ!にも登場する美容番長もキックボクシングを始めたと、昨日ラインが来ました。

クールな彼女が、すっごく楽しい!と言っていて、嬉しくなっちゃいました。

キックボクシングまだむが増えたら嬉しいなぁ、と思っています。経験者、または興味のある方、メッセージお待ちしています。

【きょうのまだスタ!ポイント】
キックボクシングを始めるのに年齢は関係ない。自分の体力やレベルに合ったところからスタートして、不調を吹き飛ばし、筋力をつけて快適なボディを手に入れよう!

それではまた、ちゃおっ

スポンサーリンク

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

【PR】
TOP