【当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。】
60代になって感じている運動継続の効果&よかったこと5つ
ごきげんよう、みかねーです。
アラフィフでジムに通い始め、気づけば10年以上。そして60代に突入。
それまで運動は嫌いだったし、面倒だと思っていたし、汗をかくなんて絶対いや!と思っていました。でも、運動して流す汗は極上の快楽です。
2024年1月に64歳になりましたが、運動継続による効果やよかった!と実感していることを5つにまとめてみました。
人によって感じ方に違いはあるだろうけど、もし「そうか!そんなメリットがあるのか!」と感じてもらえて、それがあなたの運動をスタートするきっかけになったら嬉しく思います。
Contents
60代になって感じている運動継続の効果
最大の効果は、姿勢がよくなったこと。
40代の頃より、10年以上運動を続けてきた60代の今の方が筋力も体力もあります。
姿勢を保持する筋肉を鍛えていることで、歩く速度も速いし、3階程度なら階段を使っても全然大丈夫。
更年期を境に人生最大の体重になったけど、それ以降運動をしているので、太りにくい体を手に入れられました。
ストレスになる出来事が生じても、無心に体を動かして汗をかくと、大体のことは「ま、いっか」と思えます。
運動は、身体だけでなく心の健康も支えてくれていると実感。
と、メリットこそたくさんあれど、デメリットが思いつかないほど、とにかく体を動かすことは楽しい!!
60代になって感じている運動を継続してよかったこと5つ
1.60歳を超えたけど不調は一切ない
元々、健康だったというベースはあると思いますが、64歳になった現在、一切の不調を感じることなく毎日ジムに通うことができています。
運動を始める前は、肩が凝っているのは当たり前だったし、肩凝りがなくなる自分なんて想像したこともありませんでした。
「坐骨神経痛だったかな?」と思われる、太もも裏側の痺れもいつの間にかなくなって、今は全く痺れも痛みもありません。
激しく運動しすぎると軽くぎっくり腰になっていましたが、それもストレッチを繰り返すことで最近は回避できています。
若い頃からコレステロール値が高く、病院で血液検査をすると必ずコレストロール値は引っかかります。
でもね、近年コレステロール値が高いのは、それほど気にしなくていい説もあります。
ドクターから「薬飲む?」と聞かれたけど、断りました。
いきなりスクワットをすると膝に痛みが出るけど、関節が温まっていないのに急に動かすことで生じる痛みとわかっているので、準備運動は欠かせません。
というように、体を動かしていると
・自分の不調がどこからやってきているのか?
・何をすれば痛むのか?
・どう対処すべきなのか?
こうしたことが、よくわかるようにもなります。
この状態を作ったのは、まぎれもなく運動習慣だと感じています。
だからこそ、なるべく長くジムライフが楽しめるよう、しっかりとストレッチをしてパワフルに運動を続けていきたいと思っています。
2.今までとは違う縁が生まれた
学生時代はクラスの仲間、子どもができればママ友、仕事をしていると仕事関係のご縁ができますよね。
ジムに通っていると、同じ趣味を持っている人が集まっているので、これまた違うご縁が生まれ情報交換ができたりします。
先日は「パーソナルジムを50代女性にお奨めする7つの理由」という記事で、パーソナルジムをおススメしましたが
・新しい友人が欲しい
・同じ趣味の仲間が欲しい
・情報交換がしたい
・地元で友達を作りたい
こんな目的がある人は、家の近くにあるスポーツジムがおススメです。
ただ、たくさんの人が集まるので、稀にトラブルに巻き込まれることがあったりもします。
2022.02.14
女性のスポーツジムでの人間関係はこんなこともある!という実話
ごきげんよう、みかねーです。スポーツジムには老若男女、生活習慣や考え方、育った環境等様々な人が集っています。だから人間関係のトラブル...
私は10年ほど通っているジムBで4人組の親しいグループがあり、グループラインがあって年に1-2回程度、食事に行ったりします。
あまり頻繁には集まりたくないけど、たまの食事会は楽しいかも、と感じられる頻度なので、私にとってはとてもいい距離感。
約3年ほど通っているジムAでは、まだ一緒に出掛けたりLINE交換をしている友人はいないけど、急速に距離が縮まらないのも私には快適です。
3.興味が広がった
妹に連れられて行った三軒茶屋ファイティングジムのボクササイズにハマったのがジムライフのスタート。
そこから10数年で筋トレ、パーソナルトレーニング、ピラティス、ストレッチ、ミット打ちと興味の対象が広がりました。
2021.07.03
大好きな三軒茶屋のファイティングジムを紹介したい!ここが私の原点
ごきげんよう、みかねーです私がジムオタクになるきっかけを作ってくれたのが、三軒茶屋にあるファイティングフィットネスジム。1996年に...
2022.11.18
50・60代でも楽しめるキックボクシングの指南書|その魅力と効果
ごきげんよう、みかねーです。 「まだスタ!」を読んでくださっている方は、みかねーってばまたキックボクシングネタですかっ!と思うかもですが、ま...
興味の対象が広がったことも「60歳を超えたけど不調は一切ない」自分に繋がっていると感じています。
・もっと知りたい
・こんなこともやってみたい
・次は何をしてみようか?
という興味の広がりは、運動を始めていなければ持てなかったワクワクだと思っています。
その延長線上で「ダイエット検定2級」「ボディメイクインストラクター資格」「姿勢改善アドバイザー資格」も取得できましたしね。
4.背中を押せた
運動しよう!筋トレしよう!ストレッチ必須ですよ!と書いている私のブログは、友人が見てくれていたりします。
ダイエット目的でジムに通い始めた幼馴染は、くじけそうになった時、私のブログを読んで頑張ろうと思えたと言ってくれていたし
以前の仕事関係での友人は「美香さんのブログを読んで、ジムを再開することにしました!」と連絡をくれました。
どこかで「まだスタ!」をなんとなぁーく読んでくださっている女性が、「そうかっ!私もジムに行ってみようかな」「家でちょっとストレッチでもしてみようかな」と思ってくれたら嬉しいです。
・誰かの背中を押せた
・誰かの励みになった
・誰かに共感してもらえた
こんなことがあると、ものすごく嬉しくて、これからも「運動しよう!筋トレしよう!ストレッチ必須!」と書き続けたいと思っています。
長く続けるってことは、運動に限らず経験や知識が積み重なっていくので、自分にとって大きなプラスになると実感。
あなたも是非!魂ぶち込める何かを見つけてね。きっと世界が広がると思うのよ。
5.こんなオファーをいただいた
62歳の時にKriss Soonikの日本代理店をしている友人から、スプリングコレクションを着てみて!というオファーをもらいました。
写真を撮るというので、いやーもう62歳になるので、映えない!って。と言ったんだけど
コンセプトが「スポーツ&フェミニン」ということで、ずーっと運動を続けてきた私に連絡をくれたようです。
50歳からのフィットネスライフ「まだむAgeのスタイルアップLife」のブログを運営している美香さんに新作のトップスを着ていただきました
まだむAgeのスタイルアップLifehttps://t.co/T4A2yFNK6P pic.twitter.com/eNF2babyyT
— Kriss Soonik Japan (@KrissSoonikJP) April 4, 2022
ピンクなんて全く縁のないカラーでちょいと気恥ずかしいけど、こんなオファーがいただけたのも、ずっと運動を続けてきたからに他ならないと感じています。
ジップアップのスタンドカラーは、私の大好きなデザインだし、半袖の丈が何気に少し長めなのも私たち世代の腕をさりげなく覆ってくれて嬉しいです。
素材には「竹」を使用しているエシカルな製品。抜群に柔らかく、そして軽く、ストレスのない着心地でした。
まとめ
気づけば10年を超え、本当に楽しく続けてこられたなぁと感じています。
小学生から高校生まで、それこそ10年近くエレクトーンを習っていたけど、今は全然弾けないし、音符も全く読めなくなってしまったし、全く何モノにもつながりませんでしたけどね。
同じように10年続けて、何が違うんだろう?と考えてみましたさ。
わかったことがひとつ!それは「楽しいと思うかどうか」のような気がします。
エレクトーンは、向いていなかったんですね。目黒のヤマハセンターまで通っていましたが、最後の方は親に内緒でサボっていましたもん。
楽しいとその先が知りたくなるし、興味の幅も広がっていくんですね。
イヤイヤ運動をしても続かないだろうけど、何かひとつ好きなことが見つかったら、きっと続けられます。
それまでは試行錯誤ですかね。
元気に毎日が送れる体作り!頑張りましょー!
それではまた、ちゃおっ
コメント