ごきげんよう、みかねーです。
ジムの行き帰りの服装については、状況によって違ってきますが、今回は自宅から往復する場合を想定してみます。
実際に10数年ジムに通っていてよく見かける女性の服装例や、2023年春におすすめのアイテムをピックアップしてみました。
服装については好みもあるので、おすすめは完全に私の独断と偏見で選んでいますことをご了承くださいね。
それではスタートっ!
Contents
女性はジムの行き帰りにどんな服装してる?
私が通っているジムは住宅街にあるので、概ねどの女性も肩の凝らないカジュアルな服装です。
カジュアルと言えどもロングブーツを履いていたり、皮のライダースジャケットを着ていたりすると目立ちます。
ロングブーツは、ロッカーに収まりきらないのでおススメしません。
春夏に多いのは
・ストンとしたシンプルなワンピース
・Tシャツにカジュアルなスカート
・スポーツブランドのアウター
・膝丈ショートパンツにTシャツ
・デニムにポロシャツやTシャツ
こんな感じの女性が大多数です。
フツーと言ってしまえばフツーですが、そこでピリッとひと味個性を効かせたくなりますよね。
デニムを履いている女性はとても多いけど、だからこそあえてデニムは履かないという選択をすれば、オシャレな印象になると思うんだけどどうかな?
ジムの行き帰りにおすすめの服装は?
仕事帰りでないなら、やっぱりカジュアルウエアがおススメです。
フルメイクでスキのないファッションだと、ものすごく浮きます。
とは言え、ファッションは個性の表現。ジムにドレスコードはないので何を着て行こうと自由だし、注意されることなんてありません。
それでも、ファッションが好きならカジュアルな中にも自分らしさや個性を表現したいですよね。
だとしたら、春のファッションキーワードは「色使い」「清潔感」「さり気なさ」じゃないでしょうか?ま、勝手に私が思うことですけどね。
・白はまぶしいくらい真っ白
・多色使いをせず色に統一感を
・明るい色を取り入れる
・シンプルにまとめる
こんな感じでコーディネイトすると、いいかなぁと思います。
ちなみに、私がジムの行き帰りで着ている今の服装は、ほぼパーカー&パンツ、またはシンプルなワンピースです。
特徴はありませんが、シンプルにまとめるように心がけ、バッグの色でアクセントをつけています。
朱色のバッグはダークトーンカラーの服が多い秋冬用、服の色が明るめになってくる春夏は、左の白を使っています。
今はまだ朱色を使っていますが、5月になったら白にチェンジかな。
![]() |
たくさん入ってすごく便利なんだけど、持ち手が細いため、薄着になると肩に食い込むのが難点。
何はともあれ、たかがジムだけど工夫次第でいくらでも楽しめるのがファッションの魅力。楽しみましょー!
2023年春のおすすめ!
adidasコレクション
個人的にadidasが大好きなので、購入する予定がなくてもadidas Online Shopはよく眺めています。続々と新作が投入されるので、見ているだけでも楽しい。
更に会員登録をすると、購入できるスペシャルアイテムがあったり、全ての商品の送料が無料になる特典があります。
会員登録は無料なので、利用される方は登録しておくとお得。
素材:綿100%(平織り)
価格:12,100円(税込)
個人的にコットン素材が大好きなので、選んでみた1枚。長さのあるストライプのシャツワンピは、ショップでも多く見かけますが、ポケットにさりげなくadidasマークが入っています。
そこが、私ジム女子です!というささやかな主張。
下にレギンスとTシャツを着ていれば、ジムで着替える面倒もありません。
素材:綿53% / リサイクルポリエステル47%(インターロック)
価格:6,600円(税込)
好きですねー。こういうシンプルなTシャツ。裾にadidasマークが入っています。
私たちの年齢だと膝を出すことに抵抗があるから、クロップドパンツやレギンスを合わせれば、シンプルでクールな仕上がりに。
素材:キュプラ58% / ビスコース42%(ツイル)
価格:22,000円(税込)
これもいいですねー。白は清潔感があって大好きです。
ほら、歳を取ると自分がくすんでくるじゃないですかっ。だからこそ、白を持ってくると少しカバーできるかな、という思いもあったりします。
これも下にジムウエアを着て行けば、ジムで着替える必要がありません。
素材:キュプラ58% / ビスコース42%(ツイル)
価格:7,150円(税込)
カラー:ライトグレーヘザー・ブラック
こういうラクチン服、大好きです。写真はライトグレーヘザーですが、だらしなく着ちゃうとパジャマに見えないこともないので、ブラックの方がいいかな。
キャップやリュックを合わせると、俄然ジム女子っぽく変身。首周りにパーカーを巻くと、更にオシャレに見えるかも。
adidas会員限定コレクション
【会員限定】パーレイ トラックトップ
素材:リサイクルポリエステル75% / 綿25%(ダブルニット)
価格:12,100円(税込)
かっこいい!ですよねー。短めのジャケットは、足が長く見えます。
セットアップボトムもあるんだけど、かなりなワイドパンツなので着こなすのが難しそう。
でも、ジャケットだけなら、ジムウエアの上から羽織れるし、何気にオリーブカラーは合わせやすい色なので重宝しそうです。
プラスチック廃棄物ゼロを目指すアディダスの取り組みの一つをカタチにした、リサイクル素材を70%以上使用したアイテム。
【会員限定】
ALWAYS ORIGINAL スーパーガール トラックトップ
素材:綿50% / リサイクルポリエステル43% / ポリウレタン7%(インターロック)
価格:13,200円(税込)
カラー:クレイストレータ・アースストレータ
これは色が春らしくて素敵だなぁと思った1着。着丈は短め、ふんわりとした袖に、さりげない女性らしさを感じます。
2色展開でこちらはクレイストレータ。もうひとつは茶系なので、こっちが断然おススメ!
「このコレクションは、女性のカラダの奥底にあるエネルギーを表現。とても複雑だけれど真っ直ぐで、強さとデリケートさもある。
二つの方向に分かれることは決してなく、常に一つ。このコレクションは全ての体型、全ての女性をリスペクトしてデザインされたものなの。
私たちはみな素晴らしく全能な女性であり、オリジナルな存在なのだから」— ジャリ・ジョーンズ。
この投稿をInstagramで見る
ちなみにこれは、会員限定のバレンタインコレクション ジャンプスーツ。パンツの裾辺りにハートの刺繡が施されています。
髪が短いので首周りがちょっと寒いけど、購入して以来ヘビーに活躍している1枚です。
らくちんワンピ編
1枚で様になる、カジュアルなワンピは重宝アイテム。
![]() | 【SALE/40%OFF】ダンボールジャージィワンピース LACOSTE ラコステ ワンピース・ドレス シャツワンピース ホワイト ベージュ【RBA_E】【送料無料】[Rakuten Fashion] |
素材:綿77%、ナイロン21%、ポリウレタン2%
価格:13,860円(税込)
カラー:ホワイト・ベージュ
カジュアルだけど、すっきり清潔感のある丈と身幅。1枚でも着られる着丈だし、下にジムパンツを履いても行ける重宝な1枚。
私も似たようなワンピを持っていますが、春先に大活躍しています。
![]() |
素材: レーヨン47%、麻31%、コットン22%
価格:4,397円(税込)
カラー:9色展開
上の写真はブラックストライプですが、他にも無地や配色の違うストライプがあります。
体のラインを拾わず、涼しげで爽やか。お財布に優しいお手ごろ価格。
![]() |
素材:ポリエステル80%・レーヨン14%・ポリウレタン6%
価格:3,289円(税込)
カラー:ベージュ・グレー・ネイビーは売り切れでした
これまた便利に使えそうな1枚です。基本的にラクチンだけど、だらしなく見えないようなワンピやチュニック系は大好きです。
フードと襟回りのアクセントになっている大きな文字が、ひと味違った雰囲気を醸し出してオシャレ。ざぶざぶ洗濯機で洗えちゃうのも便利ポイント。
パンツスタイル編
![]() |
素材:ポリエステル72%、コットン26%、ポリウレタン2%
価格:4,950円
カラー:ピスタチオグリーン、オレンジ
トレンドのピスタチオカラー。オレンジも素敵です。
トップスは、上で紹介したadidasのブラックロングTシャツや長袖ホワイトロングシャツとも相性がよさそう。
デニムも便利だけど、ちょっとひねりのあるボトムスを持ってくると、オシャレ度アップすると思いませんこと?
![]() |
素材:綿56% ナイロン36% ポリウレタン8%
価格:7,590円(税込)
カラー:10色展開
低価格のパンツをネットで購入すると、失敗率高いと感じているので、このくらいの価格なら安心です。
200件ほど寄せられているレビューも4.6と高評価。
無難なカラーを選びがちになっちゃうけど、せっかくなら春らしくシナモンやライトワインなんか、いいと思うけどなぁ。どうかしら?
![]() |
素材:コットン100%
価格:3,990円(税込)
カラー:グレージュ、チャコール、カーキ、クリーム
運動をしにジムに行くんだから、スエットパンツをオシャレに着こなしちゃう。これぞ上級マダムファッション。
トップスをTシャツやトレーナーにせず、シャツやパーカーを合わせるのがまだスタ!流。
ある程度の年齢になると、スエットパンツは難しいかもしれないけど、そこが決まるととてもハッピー。是非、挑戦してみて!かっこいいから。
おススメはカーキかチャコールかな。
まとめ
今、探しているのは膝丈くらいの履き心地のいいショートパンツ。これが、探すとなかなかなくてねぇ。去年からずーっと探しています。
年甲斐もなくショートパンツっ?!と最初は思っていたんだけど、ほら!ジムの往復だけですから。夏用だし。
ファッションは、最大の自己表現なので、いくつになっても大いに楽しみたいですよね。
【きょうのまだスタ!ポイント】
たかがジムだけど、ジムウエアも往復で着る服も思いっきり楽しみましょう。ジムに通ってボディが整ってくると更に楽しくなりますから!
いくつになっても、ファッションを楽しめる体と気持ちを持ち続けましょう!えいえいおーっ!
それではまた、ちゃおっ
コメント