【当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。】

運動嫌いだった私が、ダイエット目的でスポーツジムに入会し10数年。40代の頃より60代の今の方が、体調も姿勢もよくなったと実感。ジム活の様子や日々感じたことを綴っています。
プロフィールはこちら

痩せたいけど運動が続かない人が習慣にするまでの1か月4つのステップ

目指せ!60代スタイルアップ

ごきげんよう、みかねーです。

痩せたいけど運動は苦手。スタートしても続かなかった。という人、たっくさんいらっしゃるのでは?

痩せるだけなら運動をしなくても十分可能だけど、歳を取ればとるほど、運動をせずに痩せることは推奨できません。

ダイエット目的でなくても、運動習慣を身につけることは将来のプラスになりますからね。

わかってる!そんなことは百も承知!

だけど、何度挑戦しても続かないから、とても習慣にできるとは考えられない。そんな方もいらっしゃることでしょう。

私も動くことが嫌いだったし、運動とは20年以上無縁でした。なのに、痩せよう!と思い立ったことがジムオタクへの入り口になっています。

歳を取ると自分の価値感に固執しがちで、何気に頑固になると思うんですね。

そこを少し押さえて、心をオープンにし人の話を素直に受け入れてみると、意外な世界が開けていたり、思いがけない自分を発見できたりします。

というわけで、今回は「痩せたいけど運動が続かない人」が運動習慣を身につけるため、1か月4つのステップで実行できる方法を考えてみました。

少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。

スポンサーリンク

痩せたいけど運動が続かない

痩せたいから運動しなきゃと考えると、運動が苦手な人はそこでもう心が萎えたりするのでは?

運動が苦手じゃなくても、忙しくて忘れちゃったり、効果が感じられなくてやる気がなくなったりして、諦めたりしちゃうこともあると思うんですね。

冒頭にも書いたように、痩せるだけなら食事の管理だけで可能です。

でも、どうせなら運動習慣を身につけ、少しでも整ったボディラインや疲れにくい体、美しい姿勢を手に入れてほしい!

というわけで、1か月を4つのステップに分けてみました。是非、順番にトライしてみてね。

続けるために必要なこと

・毎日同じ時間に行う
・毎日できないなら曜日を決める
・多少疲れていても必ず実行!

同じ時間に実行する、ここはとても大事です。

人それぞれに週刊スケジュールや、1日のタスクがあると思います。それでも5分・10分程度の時間は必ず確保する。

時間が出来たときにやろうとすると忘れるので、アラームをセットするくらいの勢いでやってみて下さい。

多少疲れていても、体はじっとしているより動かした方が疲労が軽減することもあるため、疲れたことを言い訳にせず頑張りましょう!

スポンサーリンク

習慣にするまでの小さな4つのステップ

息が切れるような激しい運動や難しいことをしようとすれば続きません。まずは、小さなことを積み重ね、習慣にすることがとても大事。

ネットの情報に振り回されて、次々と新しい方法に手を出すのも続かなくなる要因です。

そして、取り組みやすい方法であることも大事。

スクワットがいいらしいという情報をキャッチして、スクワットに挑戦しても正しい姿勢でできていなければ効果が出ないどころか、故障の原因にもなりかねませんからね。

だから、とてもシンプルで簡単な方法にしてみました。

ステップ1.ながら足踏み

最初の1週間は、テレビを見ながらの足踏み。テレビの画面に付箋で「1日1回、5分足踏み」と書いて貼っておきましょう。忘れちゃうからね。

太ももを床と平行になるまで高く上げて、その場で足踏み5分間

スマホでタイマーをセットしておくといいと思います。

意外と5分はきついので、もしめげてしまいそうなら、最初は2分でも3分でも大丈夫。タイマーをチェックしつつ、もうちょっと頑張ってみようかなという気持ちになれば大成功です。

終了後は、気持ちいい疲労感もあるはず。

ステップ2.足踏み+ニートゥーエルボー

2週目は、ステップ1の足踏みにニートゥーエルボーをプラスします。

ニートゥーエルボーはこちら。

・足踏み5回に1回、足を上げたとき画像のように上体を捻ります
・上体を捻るときは、グッとお腹に力を入れます

1,2,3,4と数を数え、5のタイミングでニートゥーエルボーを入れると、左右順番に行えるし、数をかぞえることでリズミカルに実行できます。

ステップ3.動的ストレッチ

3週目は、足踏み+ニートゥーエルボーを始める前に、動的ストレッチを行います。

全部でたった5分ですが、全身を使っているのでしっかり行うとスッキリします。

適当にやってしまうのではなく、伸ばすときは限界まで伸ばし、動かすところはしっかり目いっぱい動かします。

スポンサーリンク

ステップ4.静的ストレッチ

4週目は、静的ストレッチをプラスします。

これはステップ3まで行った後でもいいし、お風呂上りや寝る前に分けて行ってもOKです。

痩せるための運動には有酸素運動や筋トレと思う方が多いかもしれませんが、不調を溜めない、美しい姿勢、痩せやすい体作りにストレッチが欠かせません。

運動しなくちゃ、というストレスを抱えず、更にむくみや疲れを溜めないためにも毎日のストレッチはとても大事。

体が硬いとインストラクターと同じように動けないと思いますが、ストレッチはイタ気持ちいい状態でOKなので、無理をせずできる範囲でやってみましょう。

1か月続けられたら

1か月続けられたら、もう習慣になっていると思うんですね。あとは自分が楽しいと思える運動動画を見つけることです。

私も運動嫌いでしたが、音楽と共に体を動かすボクササイズにハマったことがジムオタクになるきっかけになりました。

楽しいと思う動きは人それぞれなので、それを見つけることがとても重要です。

ダンス系でもいいし、格闘技系でもいい。

youtubeで検索して、できそうな運動を片っ端からやってみるのもひとつの方法です。

ハマれる動画を見つけると、他にもっとないか?もうちょっとこういうのはないか?と、その先を考えるようになるんですよ。

そうなったらこっちのモンですから。

スポンサーリンク

まとめ

私はボクササイズにハマった後「少し筋肉付けたいかも」と思ってパーソナルトレーニングを始めました。

そして、「故障せずに体調を整えるには?」と考えたことから、それまで嫌いだったストレッチやヨガもするようになったんですね。

さらに、インナーマッスルが鍛えたくてピラティスにも挑戦しました。

最初は小さな一歩でも、とにかく愚直に続けて進化した自分を感じたとき、更にという欲求が生まれます。

そして、疑問を解消するために新しい何かを始めるきっかけになったりします。

「続かない」という固定概念、思い込みは、1度忘れてみる。最初はアラームをセットして強制的に実行してみましょう。

イヤだな、辛いな、と感じたとしても、続けているうちに今まで知らなかった自分を発見できるかもしれませんから。

それではまた、ちゃおっ

スポンサーリンク

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

【PR】
TOP