美容番長の体脂肪率減少に刺激を受けて新たな挑戦をしてみることにした

まだスタDiary

ごきげんよう、みかねーです。

少し前、友人の美容番長がパーソナルトレーニングに通い始めたことを下の記事に書きました。

たった1カ月弱で、体脂肪率がぐんぐん減少。

週に2回、1回は下半身、もう1回は上半身のトレーニングを60分。さすがパーソナルトレーニングです。

的確な指導が結果を出す!と言うことです。

ジム通いが日課になっている私としては、特に大きな変化もなく日々ルーティンのよう運動をこなしていましたが、美容番長の結果で刺激を受けました。

いやー、人の様子を聞くのもいいことですね。

ぼやーっとしていた精神に、カツが入ります。

というわけで、美容番長の体脂肪率がどれだけ減少したか?そして、カツを入れられた私の新たな挑戦とは?

美容番長の体脂肪率変化

1か月で美容番長の体脂肪率は、24%から19%台へ。

元々太っていたわけじゃないし、背も高いので筋肉がついて脂肪が減り、最近は会ってないけどナイスバディに変身したことだろうと思います。

体脂肪率が減少するたびに、LINEで報告してくれていた美容番長。

私の体脂肪率を下回らない頃までは、余裕でその報告を読んでいたんですよ。

ところが、1ヶ月もしないうちにあっさりと19%台に突入し、負けず嫌いな私はちょっと悔しくなっちゃったわけです。

ま、彼女はむくみの改善、運動不足の解消、という目的でパーソナルジムに通い始めたので、私とは目的が違うけど、俄然やる気にスイッチが入りました。

刺激を受けてこれに挑戦!

直近の記録では、私の体重は50キロ、体脂肪率は21%なのでそこは現状維持でいいんだけど、ずーっと抱えていたお腹が痩せない問題。

このお腹をもう少し何とかしたい!という問題意識に目覚めたわけです。

運動が日課になっていても、おへそ周りのサイズは一進一退で、一定の数字から変化しません。

そうは言っても部分痩せは、無理でしょ??はい、そうです。

じゃあどうするか?

自分でも原因はこれだろうな、と薄々感じていた「パン」を止めてみることにしました。

アラフィフで人生で最高の体重になったとき、大好きだったジャムとバターテンコ盛りのトーストは1回やめたけど、その後復活していたんですね。

復活したときは、ノージャムのバタートーストにしましたが、1日2-3枚食べることもあるほどの大好物なんです。

菓子パンは食べなくなったけど、このバタートーストをやめる決心がなかなかつきませんでした。

ほらぁ、今は生食パンとか言っちゃって、ふわふわの美味しい食パンがあるでしょ。あれなんて、無限に食べられそうですもん。

砂糖やはちみつ、練乳なので生地が甘く作ってある危険な美味しさですよ。

でもねー、今回は止めました。今日で4日目。止めてみる決心ができた、美容番長の報告に感謝です。

パン屋の横を通り過ぎるときの切なさ。止めるの止めようか、と思っちゃいます。

挑戦の中で工夫してみたこと

朝食には必ずトーストを食べていたので、代替品が必要です。

ご飯でいいじゃん、と思いますよね。確かにそうなだけど、気分的にパンの替わりになるものが食べたいわけです。

そこで考えたのが自家製「オートミールパン」

以前作ってみたときは大失敗して、全く美味しくなかったけど再挑戦です。

youtubeをいろいろ観て、今回挑戦してみたのがこの動画の電子レンジで作る「オートミール蒸しパン」

これにも砂糖やはちみつを使うんだけど、食パンに比べたら分量は少ないし、私は家にあるココナツシュガーを使用してみました。

それで出来上がったのがコレ!

お皿に出した様子がこれ。ココナツシュガーがかなり茶色いので、色が少し濃い目に出来上がりました。

ぱっと見あまりおいしそうじゃないけど、これ!大成功。モチモチしていて味もよし!

以前はベーキングパウダーがなかったので、重曹で代用してみたけど、全然膨らまず失敗!今回は、ちゃんとベーキングパウダーを買ってきました。

分量は、動画通りじゃなくてテキトーですが、ちゃんと美味しく仕上がったので大満足です。

無糖のピーナツクリームをちょっとオンして食べると最高です!

デイリー3位受賞♪【ピーナッツ&アーモンドバター2個 ギフトセット】 注文後に挽いてお届け 送料無料 無糖 無塩 130g まるごと ピーナッツ バター アーモンドバター ピーナッツペースト 搾りたて ナッツバター POCO MUCHO ピーナツ 母の日 ギフト 花以外 #レボンボン

楽天で購入

毎日作らなくちゃならないという手間はかかりますけどね。

長い人生で、何事も楽して手に入れられることはない!と感じておりますんで、ここは頑張ります。

さすがパーソナルジムです

1ヶ月ほどで美容番長の体脂肪率が5%ほども落ちたのは、マンツーマン指導だからこそです。

人によって環境や食生活、体質が違うから、減少率はそれぞれでしょうが、適切なメニューで週に2回、プロの指導を受けると結果が早いということです。

美容番長は、いつも朝の8時台に行っているので、それもプラスになったのかもしれません。

まとめ

というわけで、私は大好きな「パンを止める」挑戦を始めてみました。

それによって、自分のお腹がどれだけスッキリするか?を確かめたいので、他の条件は変えずに1ヶ月やってみようと思っています。

ここに書いちゃったので、途中でリタイアできないから頑張らなくちゃね。

あなたも調整しようかなぁと思いつつ、決心できないでいることがあったら始めてみませんか?

好きなことを我慢するのは「辛いこと」ではありません。

新しい自分に出会うための挑戦ですから。ワクワクしながら楽しむことです。

それではまた、ちゃおっ

みかねーみかねー

みかねー

ジム通いが日課のジムオタク。ジム歴10年の節目に【ボディメイクインストラクター資格】【姿勢改善アドバイザー資格】【ダイエット検定2級】を取得。身体を動かす楽しさやメリット、様々なフィットネスをご紹介することで、誰かが「運動してみようかな」と思ってくれたら嬉しいです♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP