ごきげんよう、みかねーです。しつこいですが、私はキックボクシングが大好きです。
月に2回、キックボクシングのパーソナルトレーニングを受けています。
なので、どうしてもキックボクシングの効果やら楽しさをお伝えしたくなっちゃいます。
スカッとするし、お尻に効くし、適度な有酸素運動になるし、いいことづくめなんですもん。
最初はボクササイズから入りましたが、今はミット打ちの楽しさにハマっています。
圧倒的に数が多いため、ご紹介するジムが東京に偏っていましたが、今回は女性が通いやすいだろうなぁと感じた大阪のキックボクシングジム「SUN」を見つけたのでご紹介します。
大阪キックボクシングジム「SUN」
上の記事でも大阪のキックボクシングジムをご紹介していますが、こちらは音楽と共に体を動かすボクササイズができるジムを集めています。
「SUN」は、インストラクターと3分3ラウンドのミット打ちができること、そして設備も充実しているため、女性が楽しく通えるのでは?と感じました。
アクセス | 南森町駅徒歩5分 東梅田駅徒歩8分 |
住所 | 大阪市北区西天満6-7-2 SRビル梅新 |
入会金 | 13,000円 |
月会費 | スタンダードプラン10:00~22:00 女性:11,819円 男性:14,546円 モーニングプラン10:00~13:00 女性:7,273円 男性:8,182円 ショートプラン14:00~18:00 女性:8,182円 男性10,000円 |
体験 | 3,000円 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 10:00~22:00 (13時~14時休憩) |
公式サイト |
*表示金額は全て税別です。
「SUN」の環境
・本格的なボクシングリング
・ランニングマシン
・エアロバイク
・ダンベル
・トレーニングマシン
・筋力アップボックス
・バトルロープ
このようなトレーニング設備の他、FreeWi-Fiと自動販売機を完備したカフェスペースがあります。
画像引用元:ムエタイキックボクシングジム【SUN】
トレーニング後にちょっと一休み、またはちょっとお仕事、またはちょっとスマホで検索。そんな休憩時間を取りながらの各種トレーニングが可能。
シャワー付きのパウダールームも完備。
そして、不定期開催ではありますが、1回ごとの別料金でヨガレッスンも受けることができます。
*Marina YOGA 910円(税別)
*KIMI YOGA 1,364円(税別)
ココだけの話し、キックボクシングジムってちょっと匂うよね・・・というのは、よく聞く話し。
まあ、実際にダラダラに汗をかいて練習しているプロを目指す男性が多いと、致し方ないとも言えますが、SUNはジム内部が広いため、そうした問題はないだろうと思います。
一番いいのは、自分で行って実際にニオイを確認してくることなんですけどね。ちょっと大阪は遠いので、画像から臭くなさそう、という判断に至りました。悪しからず。
女性におすすめの利用法
ここに書いていますが、キックボクシングはお尻にすごーく効きます。プラス、片足立ちになるため、バランスが整います。
グローブを着けず音楽に合わせてシャドーボクシングを楽しむボクササイズより、サンドバッグやミット打ちの方が消費カロリーが格段にアップします。
ムエタイキックボクシングジム【SUN】では、グループレッスンはないようだけど、ひとり3分3ラウンドのマンツーマンでのミット打ちが保障されています。
え?!たった3分を3回だけ??と思ったあなた!それは大きな間違いですって。
最初は、3分がとてつもなく長く感じると思います。まぁー、想像するよりずっときつい。
でね、実際に私がキックボクシングのパーソナルレッスンで行っているのが、下のようなメニュー。
・30分程度の筋トレ
・体幹トレーニング
・3分3ラウンドのミット打ち
これを参考にしていただくと、マンツーマンでミット打ちが3ラウンドできるなら、あとはトレーニングを自分で行うだけ。
・マシンやダンベル、自重で体幹トレーニングを含めた筋トレ
・その後にミット打ち
・最後にストレッチ
こんなメニューで、週に2回から3回通うのがおススメです。続ければ、必ず脂肪は燃焼するし、ナイスバディも夢じゃありません。
そして、不定期で開催されるヨガクラスに時々参加すれば、心身ともに整います。
そして時々パーソナルレッスンを
ジム歴10数年になり、今はパーソナルトレーニングに週2回通っています。
マンツーマンで自分の希望に沿ったメニューで、自分のレベルに合ったトレーニングを指導してもらうことの大きな意義を感じています。
なので、SUNにはリーズナブルな単発のパーソナルトレーニングもあるので、時々トレーニングチェックをしてもらうことをおススメします。
*パーソナルトレーニング:1回50分 5,455円
パーソナルトレーニングジムだと、相場が大体8,000円から10,000円くらいなので、ずっと手ごろな価格になっています。
きっとトレーニングやキックボクシングを続けていると、
「あれ?これでいいのかな?」とか「どうもここが上手くいかない」とか「腰や膝に負担がかかっているかも」とか、いろんなことを感じ始めると思うんですね。
そんな時こそ、自己判断ではなくプロの指導を受けることが、解決の一番の近道になります。
まとめ
トレーナーとの相性は言うまでもないけど、ジムとの相性もあると思うんですね。
体験だけじゃわからないこともたくさんあるけど、通ってみないことには何も変わらず、何もわかりません。
運動してみようかな、と思った日がスタートの日。悩んでいるより行動です。
私はジム生活10数年の間に、たくさんのジムでたくさんの経験をしてきました。
その中で、今通っているジムが残ったのはそれなりの理由があります。その理由は、各自で違うだろうけど、まずは通ってみないとわかりません。
というわけで、大阪にはもう何年も行ったことがないけど、ここはおススメかも!と思ったので、ご紹介させていただきました。
気になる方がいらしたら、是非体験を申し込んでみてね。
それではまた、ちゃおっ
コメント