ごきげんよう、みかねーです。
パーソナルジムと言えば、2ヶ月で20万以上する高額なイメージがあったけど、月額制やチケット制で通えたり、通い放題のジムまであったりと多様化してきています。
それでも、高額な点が、決心がつかない理由になっているなら、ここは安い!と感じたジムを見つけたのでご紹介します。
24時間ジムが通い放題で、更にマンツーマンのパーソナルトレーニングが受けられるというシステム。
健康な体作りを目指し、ボディラインを整え、正しいトレーニング姿勢を学ぶために、高額短期間ではなく継続して通い続けたい女性にぴったりだと思います。
パーソナルトレーニングが受けられて通い放題のジム!
今回ご紹介するのは、笹塚駅から徒歩1分と大宮駅から徒歩4分のところに店舗を持つSTAR FIT。
東京店:東京都渋谷区笹塚1-29-3 SS-DUPLEX 地下1階
アクセス:笹塚駅徒歩1分
通い放題のパーソナルは、3つのコースがあります。
・1対3のグループレッスン
・規定プログラムでのパーソナルトレーニング
・オリジナルメニューでのパーソナルトレーニング
どのコースを選んでも回数制限はなく、尚且つ24時間営業しているジムは使い放題。
ジム内部はこんな感じ(画像引用元:StarFit)
通い放題パーソナルトレーニングの料金と内容
【1対3のグループレッスン】
月料金:19,800円(税別)/月
トレーニング時間:50分(1人の場合は30分)
食事指導:なし
プログラム:規定プログラム
ひとりでこのコースに入会した場合、知らない人と一緒にグループでのトレーニングになりますが、トレーナーひとりに対して受講生は3人なので、十分に見てもらえます。
プログラムメニューは、その月のレッスンカレンダーから上半身・下半身・部位など、メニューが決定します。
レッスン時間外も年中無休のジムが利用できます。
【規定プログラムでのパーソナルトレーニング】
月料金:29,800円(税別)
トレーニング時間:50分
食事指導:なし
プログラム:規定プログラム>
トレーナーと1対1の完全パーソナルトレーニングですが、トレーニングメニューは上半身・下半身・部位別など、規定プログラムをレッスン毎に変更して行います。
レッスン時間外も年中無休のジムが利用できます。
【オリジナルメニューでのパーソナルトレーニング】
月料金:39,800円(税別)
トレーニング時間:50分
食事指導:毎回10分の指導あり
プログラム:オリジナルメニュー
トレーナーと1対1の完全パーソナルトレーニングで、希望に沿ったオリジナルメニューでトレーニングが受けられ、食事指導も毎回付いています。
こちらのコースには、以下の3つの特典が付いています。
*水素水飲み放題
*月2回の体組成診断
*月1回ゲスト招待可
レッスン時間外も年中無休のジムが使えます。
どのコースを選んだらいい?
私は、週一でルネサンスの「TryNations」というフィットネススクールに通っていました。
それが、まさにここのグループレッスンと同じ。
定員が4-8名ですが、私が所属していたクラスは3名で、毎回、既定プログラムでトレーニングを行っていました。
3名ほどなら、トレーナーにしっかり指導してもらえている実感があるし、メンバー同士で励ましあったりして連帯感も生まれます。
ダイエット目的ではなく、健康のためにトレーニングを受けてみたい、という方は少人数のグループレッスンで十分です。
グループレッスンで受講生がひとりだった場合は、レッスン時間が30分になるため、もっとしっかりトレーニングを受けたい方なら、必ずひとりで50分受けられる「規定プログラムでのパーソナルトレーニング」の方がいいかもしれません。
トレーナーにしっかり細かい部分までチェックしてもらえるので、効果が出るのも早いですしね。
ダイエットをしたい、食生活の改善もしたい、この部位を絞りたい、などの明確な目的がある場合は「オリジナルメニューでのパーソナルトレーニング」がおススメ。
目的を達成できたり、食事指導がいらなくなったら他のコースにチェンジすればいいですしね。
・健康のため、筋トレ姿勢を学ぶためならグループレッスンでOK
・より細かく指導してほしい、しっかり時間を取ってトレーニングしたいなら、規定プログラムでのパーソナルトレーニング
・目的がはっきりしている、食事指導が受けたい場合は、オリジナルメニューでのパーソナルトレーニング
こんな感じで選んでみてはいかがでしょう?
安いことのデメリット
経験が浅いアルバイトのトレーナーが多い、ということでしょうか。
スポーツジムのパーソナルトレーナーはアルバイトが多い中、StarFitでは全員正社員。
社員として働いているってことは、お客さんにサービスを提供する場合も責任の度合いが違うだろうし、会社も質の向上に努めていると思うんですね。
ゴリゴリマッチョなメンズが、更なる磨きをかけるためにトレーニングするのとは違い、ほぼ初心者の女性が通うのであれば、何の問題もないと私は思います。
実際、ジムでアルバイトトレーナーからパーソナルトレーニングを受けたことがあるけど、みんなとっても親切だったし、こちらが一生懸命だとあちらも一生懸命付き合ってくれます。
他には、高額パーソナルジムだと、ひとりずつに担当者がつくこともありますが、こちらのジムでは担当制ではないという点。
でも、そこはあまり問題じゃないと思っています。
トレーナーとは相性があるので、ピンとくる人との巡り合いも大事。
この人から指導してもらおう!と決めたら、可能な限り同じトレーナーの指導を受けた方が理解しやすい、と私は感じています。
その他の設備等
・シャワー
・更衣室
・契約ロッカー:月額1,000円(税別)
・スタッフ滞在時間:午後12時~21時
・大宮店はセルフエステあり
・2ヶ月から6ヶ月のボディメイク会員もあり
・シニア会員あり
契約ロッカーは、シューズ等を入れておくためのものなので、着替えを入れておくロッカーは更衣室にあります。
シャワールームには、シャンプー・ボディソープ完備。
24時間ジムはスタッフが不在の時間帯もありますが、セコムのセキュリティシステムが導入されています。
60歳以上の方対象のシニア会員は、利用時間帯が平日6時~18時が月額3,800円(税別)で利用できます。
まとめ
様々な選択肢があるのは、利用する私たちからすると嬉しいですよね。
何が自分に合っているのか?は、利用してみなければわからないところもありますが、まずは始めることが何より大事。
やっているうちに自分が好きなこと、興味のあること、もっと極めたいことがわかってきますから。
高額なパーソナルジムは敷居が高くて決心しにくいだろうけど、このくらいの金額ならちょっと試してみたくなりますよね。
悩んでいるより動く、迷っているより飛び込む、そうすると新しい世界が広がると思います。
レッツドゥーイット!ですよ。
それではまた、ちゃおっ
コメント