【当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。】

運動嫌いだった私が、ダイエット目的でスポーツジムに入会し10数年。40代の頃より60代の今の方が、体調も姿勢もよくなったと実感。ジム活の様子や日々感じたことを綴っています。
プロフィールはこちら

セルフボディメイクの「マインドが9割」は全てに通じる

目指せ!60代スタイルアップ

ごきげんよう、みかねーです。

先日「「あなたの姿に勢いをつけませんか?」正しい姿勢のメリットがよくわかる!」で、友人の著書を紹介させていただきました。

そのご縁の延長で、セルフボディメイクのオンラインレッスンを受講。

知っていることと、基礎を叩きこむことには大きな違いがあると再認識しました。

記憶って実に曖昧。しかも、私は記憶力が幼児並みの。なのに、都合のいいように書き換えちゃうことは得意ですから。

レッスンの中で、講師の由里子さんが「続けるコツは、マインドが9割」とおっしゃっていたんですね。

これ!全てのことに通じるなぁと。

健康のためにやりたいこと、なりたい自分、変わりたい姿、人によっていろいろあると思います。

そのために何事かをスタートしたはいいけど、どうしても続かないという人、多いのでは??

そこ!マインドが9割なんですよ。

ということを熱く語ってみたいと思います。

スポンサーリンク

セルフボディメイクのオンラインレッスン

zoomによる1時間のオンラインレッスン。

前半は、セルフボディメイクの説明や実践するにあたって重要な基礎を教えてもらいます。

そして、後半では実際にセルフボディメイク専用の枕を使い、自宅で参加者各自行います。↓専用枕ってこれね。ぼろいけど。

でね、ここで知っているからと感覚で実践するのと、基礎に忠実に行うことの違いを強烈に感じました。

何事も基礎!!!!!!!!!大事です。

それは、ストレッチでも筋トレでもピラティスでも同じ。

音楽に合わせて体を動かすフィットネスは、楽しければストレス解消になるし、感覚でOKだと思うんですね。

だけど、なにがしかの改善を体に求めているなら、基礎をおざなりにしちゃいけない!

と、痛感しました。

基礎に忠実であることが、より早く体が変わることにつながるし、ケガの予防にもなりますからね。

マインドが9割

でね、何をするにしても「続けること」これが難しい。

例えば、スポーツジムでダンスやボクササイズのようなフィットネスにハマったとする。それは、楽しいから続けられるんですよ。

でも、筋トレやストレッチは特に楽しい訳じゃない。少なくとも私は、楽しくてやっているわけじゃない。

筋トレは、苦しかったりもしますから。

セルフボディメイクも然り。腰や首を枕に当て、ただひたすら身体を一定のリズムに合わせて動かすだけです。

だから、特別楽しい訳じゃない。

じゃあ、どうやったら続けられるのか?

マインドが9割!これです。

セルフボディメイクで言うなら、

・何故そのメソッドが今の自分に必要なのか?
・何故、続けていると変われるのか?
・続けた人がどうなったのか?
・効果が得られるまでに感じる体の変化は?

などなど、体験談やメソッドの神髄を叩きこんで信じる。

そして、指導してくれる人の励ましや実践していく中でのアドバイスが、続けよう!と思えるエッセンスになるんです。

これが続けるためのマインド作りかな、と感じています。

全てに通じる

でね、「マインド9割」というのは、全てのことに通じると思うんですね。

例えば、健康のためやダイエットのために、何らかのエクササイズを始めたとする。

1年以上つづけられる人は4%。筋トレに至っては、0.7%なんですって。

エクササイズより筋トレの方が低くなるのは、実際に自分でやっていて理解できます。

楽しくないから。

毎日通っている地元ジムでも、ガチで筋トレをしている女性はあまり見かけません。

スタジオプログラムの間時間に、ちょこっとラットプルやレッグプレスをやる程度です。

エクササイズだけでなく、ダイエットも同じことが言えると思うんですよ。

厳しい制限を課すのではなく、いかに続けられるか?ってことに知恵を絞る方がいい。

で、続けるコツは?

・一緒にできるパーソナーがいること
・記録しておくこと

だそうです。雑学動画からの豆知識ですけどね。

でも、私は激しく納得しました。

パートナーがいる

何故、自分は楽しいと感じていない筋トレを続けられているのか?

それは、パーソナルジムでのトレーナーさんから指導してもらうトレーニングは楽しいから。

そして、それによって着実に変化も感じられているからだと思います。

これは、パートナーがいる、ということになりますよね。

最近、地元ジムでトレーニングをしている若いカップルを時々見かけます。

この方々もパートナーがいることで、励ましあったり、お互いに成果を喜びあったりできるからとてもいいと思いました。

セルフボディメイクの場合も、少人数でのレッスンなので、このパートナーがいることによる継続が期待できると感じています。

記録する

私は記録魔です。

食べたスイーツ、毎日の運動、体脂肪率と筋肉量。これらをカレンダーに書き留め、毎日眺めて反省や自戒、目標の設定変更に使っています。

そして、成果を感じたときは、ひとりでほくそ笑む材料にもなるし。その機会は、少ないけどね。

ひとりでトレーニングを行ったときは、重さ、回数、セット数、使ったマシンや器具等についてスマホに記録。

これもトレーニングを続ける参考になります。

可視化するって、思っている以上にいろんな効果があると私は感じています。

スポンサーリンク

続けるコツとマインドとの関係

励ましてくれる人がいるってことは、挫折しがちな気持ちを立て直せます。

以前、初代パーソナルトレーナーの星くんから指導してもらっていた時は、宿題を出されていました。

もちろん、さぼったこともあったけど、何もしていないと申し訳ない気持ちになるので、ある程度は頑張っていました。

これも、負けそうになる心を奮い立たせる効果がありますよね。

ひとりじゃないって、やる気の原動力になるってことです。

記録は、ひとりで行うことだし、ちょっと手間はかかるけど、しゃべらないパートナーのようなものです。

記録を見ながら、そこから浮かび上がるあれこれと対話もできます。結構楽しいよ。

少しでも成果が見られたら、共に喜んではもらえないけど、証拠として残っているわけだから嬉しいですもん。

さぁ頑張ろう!と思える。

まとめ

無理をしすぎるのも、続かない要因にはなると思うのよ。

張り切りすぎず、ゆる~く、ウサギと亀の亀のように。

私には、明確な目標があるので、それが継続の大きな動機になっていると自分では思っています。

それは「いくつになってもばーさん臭い体形にならない!」ということ。

腰が曲がったり、歩幅が狭くなったり、背中が丸くなったり、全身が丸みを帯びてきたら、一気にばーさんぽくなっちゃいますからね。

頑張るわ!

【きょうのまだスタ!ポイント】
どんな目標があって、何を始めるにしても、スタートダッシュより継続が肝。そのためには、続けられるマインド作りが重要。ひとりでもできる記録することは、おススメの継続テクニック。

それではまた、ちゃおっ

スポンサーリンク

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

【PR】
TOP