ごきげんよう、みかねーです。
「トランポリンエクササイズ」を体験したスタジオ「ダイヤモンドフィットネス」にあったプロテインバーで「パーフェクトスムージープロテイン」の豆乳割を試して以来、味にはまって続けています。
野球部だった息子が、いつも顔をしかめて「甘ぇ~ まじぃ~」と言いながらプロテインを飲んでいたので、「プロテインは甘くてまずい」と刷り込まれていましたが、「パーフェクトスムージープロテイン」は目からうろこのおいしさでした。
以前は、毎朝「オリゴ糖&自家製甘酒&バナナ入り豆乳プロテイン」を飲んでいましたが、最近はジムに行く前や帰ってきたときなど、その時の状況に応じて飲んでいます。
私のお気に入りは「キャラメル・ココナツ・バナナ味」ですが、フレーバーは全部で4種類あり、どれも女性におススメの味!しかも安心な日本製。
パーフェクトスムージープロテインの美味しさとアラフィフ女性にプロテインがおすすめな理由を解説してみたいと思います。
パーフェクトスムージーを女性におススメする理由
私が息子から洗脳されていた「プロテインは甘くてまずい」を一瞬で払しょくした、美味しい味わいであることがイチバンのおすすめ理由。
ココナッツが大好きなので、私はパーフェクトスムージープロテインの「キャラメル・ココナツ・バナナ味」に思いっきりはまりましたが、女性向けと思われるフレーバーが4種類。
キャラメル&ココナツ&バナナ
ストロベリー&キウイ
スイカ&ラズベリー
マスカット&ピーチ
どれも美味しそうな響きでしょ?私はずっと「キャラメル・ココナツ・バナナ味」を愛飲していますが、1回だけ「マスカット・ピーチ」も試してみました。
マスカットの香りの中にほんのりピーチも香っていて、豆乳で割って飲むと、正にミルクシェイクのような味わい。マスカットフレーバーがお好きな方にはおススメです。
試してみた2種類が、表示に偽りのない香りを楽しめるようになっていたので、ストロベリー&キウィもスイカ&ラズベリーも美味しいと思います。
イチゴやバニラ、ココア味がスタンダードだったプロテインの革命とも言えるのでは?とにかくスムージーやシェイクドリンクを楽しむように飲むことができるのが魅力。
パーフェクトスムージープロテインの特徴
*吸収の早いホエイプロテインアイソレートと大豆プロテインを配合し、食事代わりとして時間差でたんぱく質をチャージ
*14種類の野菜パウダー、ビタミン11種類、ミネラル6種類配合
*オメガ3(DHA/EPA)
*MCT(中佐脂肪酸)
ホエイプロテインは牛乳に含まれるたんぱく質の一種です。吸収の早いホエイプロテインと吸収の遅い大豆プロテインを2:1の割合で配合。
14種類の野菜パウダーは、【大麦若葉・ケール・ブロッコリー・かぼちゃ・チンゲン菜・パセリ・人参・セロリ・ゴーヤ・ほうれん草・桑の葉・モロヘイヤ・よもぎ・トマト】
オメガ3は青魚に多く含まれる不飽和脂肪酸で、血液サラサラ成分とも言われています。体内で合成することができない必須脂肪酸なので、食べることで摂取しなければなりません。
MCTは、中鎖脂肪酸のことでエネルギーとして使われるスピードが速く、体脂肪として蓄積されにくい性質を持っているため、ダイエットに効果的とも言われています。
その他、乳酸菌・食物繊維・穀物発酵エキス等が含まれています。
全ての栄養素は、食材から摂取することが望ましいと思っていますが、ひとりでいると食事がいい加減になりがちだし、体組成計で計測するといつでもたんぱく質が不足しがちなので、筋肉のためというよりたんぱく質不足を補う目的で飲み始めました。
*ストロベリー&キウイ*
![]() |
【12/15限定!エントリー&楽天カード決済でP+11倍】エムピーエヌ MPN パーフェクトスムージープロテイン PERFECT SMOOTHIE PROTEIN ストロベリー&キウイフレーバー 1.6kg |
*マスカット&ピーチ*
![]() |
【12/15限定!エントリー&楽天カード決済でP+11倍】エムピーエヌ MPN パーフェクトスムージープロテイン PERFECT SMOOTHIE PROTEIN マスカット&ピーチ味 1.6kg |
*キャラメルココナツバナナ*
![]() |
【12/15限定!エントリー&楽天カード決済でP+11倍】エムピーエヌ MPN パーフェクトスムージープロテイン PERFECT SMOOTHIE PROTEIN キャラメルココナッツバナナ味 1.6kg 380140 |
*スイカ&ラズベリー*
![]() |
★ミニシェイカープレゼント中★ [MPN] パーフェクトスムージープロテイン スイカ&ラズベリー(1,600g) ポイント10倍 |
アラフィフはプロテインでたんぱく質強化
プロテインとはたんぱく質のことです。
一般的には「プロテインは筋トレ男子やアスリートが飲むもの」という認識かと思いますが、実は巷にあふれている置き換えダイエットシェイクにはプロテインが配合されています。
たんぱく質は必須栄養素ですし、髪や爪、皮膚などもたんぱく質で出来ているため、不足すると美容にも影響がでてきちゃいますからね。
・若い頃と違って食が細くなってきた
・偏食の傾向がある
・小腹が減っているときのおやつ
・あまり肉や魚を好んで食べない
こんなアラフィフ女性にはプロテイン摂取が激しくおススメです。
プロテインは太るという説もあるけど、運動もしていないのに通常の食事に加えてプロテインドリンクを飲む人はいないと思うんですね。
運動をしている人や、食事の置き換え、または小腹が減ったときのスイーツの替わりとして飲むのであれば太りません。
「パーフェクトスムージー」は1食分付属スプーン5杯となっています。
5杯分のカロリーは約300Kcal、糖質量は30gほど。
(フレーバーによって若干の差があります)
コップ1杯作るのにスプーン5杯だとドロドロになって飲みにくいので、私は通常付属スプーン1.5杯程度です。そうするとカロリーは90kcalほど、糖質量は9gほど。
たんぱく質量は約15gほどなので、ホエイプロテインに比べるとやや少ないかな。
「ダイヤモンドフィットネス」のプロテインバーで飲んだときは、豆乳で割っただけでしたが、私は少しでも腹持ちや美容にいいよういろいろ足した結果、「自家製甘酒&バナナ&プロテイン」を豆乳で割る、朝食にプロテインを飲んでいた時はレシピで作っていました。すごぉーく美味しいです!
お手軽ブレンダーで作るプロテインスムージー
通常、プロテインは1回に付属のスプーンで5杯と裏書にありましたが、バナナも投入するし、5杯じゃどろどろになりすぎるので私は1.5~2杯ほど入れてシェイク。
バナナも入っているし、これでも結構ドロッとした仕上がりになるので、1杯飲むとかなり満腹感があります。
自己流プロテインスムージーの材料
バナナ・パーフェクトスムージープロテイン1.5杯・無調整豆乳・自家製甘酒
甘酒はブレンダーに入れると、混ぜる力が強すぎて酵素が壊れるといけないので飲む直前に加えます。使用しているのは、シェイクしてそのまま飲めるコップ付ブレンダー。
ブレンダーがなければ続けられなかったな。とにかく便利です。コンセントにつないでガーっと混ぜるだけで出来上がり。
![]() |
recolte/レコルト Solo Blender [Solen] ソロブレンダー「ソラン」 RSB-3 ジューサー/ミキサー/ブレンダー/スムージー/スープ/ドレッシング/ソース |
ガーっと混ぜた後は台座から外してそのまま飲めちゃうし、ささっと作って持ち歩くこともできます。
ガラスジャーの容量:最大300ml(1人用)
トライタン製ボトルの容量:400ml(1~2人用)
まとめ
50代女性が1日に必要とするたんぱく質の量の目安は約50-60g。赤身肉200gを摂取して、たんぱく質が約40gくらいです。
たんぱく質が不足すると疲れやすくなったり、集中力がなくなったりしますし、皮膚や髪はたんぱく質で出来ていますから、食事のときは意識しておきたい栄養素です。
いつでも若干たんぱく質が不足気味な私にとって、プロテインドリンクは手軽でおいしく摂取できる補助食品となっているので、あれ?私も足りてるかしら?と思い当たる節がある方は是非お試しくださぁーい。
それではまた。ちゃおっ