ごきげんよう、みかねーです。
ダイエット目的で2か月だけパーソナルトレーニングジムに通うより、長くコツコツと続けた方が健康にも美容にも効果的なので、通いやすい定額月払いと通い放題のジムを集めてみました。
集中してパーソナルトレーニングジムに通い、結果が出たら後は自分でコツコツトレーニングする、または普通のジムに通うという方法もありです。
がっ!しかし!人間ってのは楽しいことや好きなことじゃないと、なかなか続かないものです。
2か月パーソナルトレーニングジムに通っているうち、トレーニングに目覚めゴリゴリに筋トレします!という女性もいるけど、止めたら元の木阿弥・・なんてことになっちゃったら勿体ないですからね。
コツコツ努力することが、何よりの近道です。
何より通いやすいところを選ぶのが継続の近道ですが、マンツーマントレーニングは相性もあるので、まずは見学や体験に行ってみてね。
健康と美ボディは自分で作るモノ、自分との戦いです。ファイトッ!
Contents
定額月払いパーソナルトレーニングジム東京23区
メガロスゼロプラス恵比寿
アクセス | 山手線恵比寿駅西口徒歩5分 日比谷線恵比寿駅5番出口徒歩3分 |
月額料金 | 月2回:34,650円(税込) 月4回:58,300円(税込) |
入会費用 | 入会金:55,000円(税込) 事務登録料:6,600円(税込) |
体験 | 80分:16,500円(税込) |
営業時間 | 月~金:7:00 ~ 23:00 土曜日:8:00 ~ 20:00 日曜日:8:00 ~ 18:00 |
定休日 | なし |
月2回も4回も80分のパーソナルトレーニングと体組成・ストレス・動作・姿勢のコンディションチェックがあり、シューズ、ウェア、タオルが付いています。
月4回会員の場合は、メガロス全店の利用が可。
はじめにカラダの現状を正しく把握し、個々の状態に合わせたコンディショニングを実施し、本来のニュートラルな状態に戻ったと判断できたら、本格的に「プラス」のカラダを手に入れるトレーニングに進むという仕組みになっています。
Isxia
アクセス | 渋谷駅ハチ公口徒歩5分 |
月額料金 | 月4回:36,000円(税別) 月8回:64,000円(税別) |
入会金 | 20,000円(税別) |
営業時間 | 不明 |
体験 | 5,000円(税別) |
定休日 | なし |
1回60分のマンツーマントレーニング。食事サポートとウエア、タオルの貸し出し、ドリンク込み料金。キッズスペース完備のため子供連れでも通えます
完全オーダメイドのプログラムでトレーニングが受けられ、リバウンドしにくいボディを目指します。
gis
アクセス | 飯田橋駅徒歩4分 |
月額料金 | 月8回:88,000円(税込) 月12回:126,000円(税込) 定額制:66,000円/1か月(税込) |
入会金 | 20,000円(税込) |
体験 | 5,500円(税込) |
営業時間 | 8:00 ~ 23:00 |
定休日 | なし |
トレーニングに必要なもの(上下ウェア・靴下・シューズ・タオル)は、すべて無料でレンタル。
トレーニングは1回60分、身体の状況を確認してストレッチ・トレーニングメニューの提案があり、食事のアドバイスも含まれています。
サプリメントサービス・メールサポート込み。
1か月66,000円の定額制は、週2回と週4回コースがあります。
WELBEX
この投稿をInstagramで見る
アクセス | 赤羽店:赤羽駅徒歩1分 池袋西口店:池袋駅西口C3出口徒歩10秒 |
月額料金 | 月4回:30,360円(税込) 月8回:58,960円(税込) 8回チケット:70,400円(税込) |
入会金 | 33,000円(税込) |
営業時間 | 月-土:10:00 ~ 23:00 日曜日:10:00 ~ 19:00 |
カウンセリング | 無料 |
定休日 | なし |
上記月料金は、要望に応じたマンツーマンセッションのプライベートセッションコースの金額です。
DNA分析を受け、食事の指導はアプリとLINEを使用。リバウンド防止、体質改善、健康維持、パフォーマンスアップなど目的に合わせて通えます。
カウンセリングの際、希望があればトレーニング体験もOK。
エクササイズコーチ
店舗 | 都内19店舗 |
月額料金 | 1回20分 月4回:16,280円~ 月6回:23,100円~ 月8回:29,040円~ |
入会金 | 19,800円 |
体験 | 無料 |
営業時間 | 店舗によって異なります |
定休日 | なし |
マンツーマンのパーソナルトレーニングの他、2名でのパートナートレーニングもあり。
店舗によって月額料金が異なります。
トレーニングでの個々のデータに基づき、セッションのたびにごとに能力と快適度に合わせてくれるため、1回20分の効率的な短時間トレーニングが可能。
FIGOパーソナルジム品川
アクセス | 青物横丁駅徒歩2分/品川シーサイド駅徒歩8分 |
月額料金 | 1回20分 週1回:32,780円(税込) 週2回:60,280円(税込) |
入会金 | 21,780円(税込) |
体験 | 無料 |
営業時間 | 24H |
定休日 | なし |
ウエア、シューズ、タオルは無料レンタル、運動前後に飲むBCAAやプロテインも無料。専用駐車場有。
予約時間内(1回60分)であれば、食事やサプリのアドバイスも受けられます。
現在、オープニングキャンペーン中で入会金や月会費が割引になっているので、是非チェックしてみてくださいね。
Space Gym
この投稿をInstagramで見る
店舗 | 表参道・銀座・麻布十番 |
月額料金 | 月2回:13,200円(税込) 月4回:26,400円(税込) |
入会金 | 22,000円(税込) |
体験 | 6,600円(税込)/トレーニング40分 |
営業時間 | 9:00 ~ 22:00 |
定休日 | なし |
パーソナルトレーニングの他に、ペアパーソナルトレーニングもあり月4回コース17,600円(税込)/月とお得になっています。
ウエアとタオルは無料レンタル可。
もうちょっと行きたいな、と思う方は都度払い7,150円(税込)/1回もあるし、店舗によって回数が異なりますが、チケット購入もできます。
都会にあって1回の単価が6,000円台はすごく安いので、気になる方は偵察がてら体験に行ってみてはいかがかしら?
T-Balance
店舗 | 都内19店舗 |
月額料金 | 月2回:12,600円 (税込) 月4回:24,000円(税込) 月6回:35,000円(税込) 月8回:45,600円(税込) |
入会金 | 59,800円(税込) |
体験 | 無料カウンセリングのみ |
営業時間 | 7:00 ~ 23:00 |
定休日 | なし |
1回60分のトレーニングで、月に2回から8回のコースがあります。2022年1月現在、入会金割引キャンペーンに付き入会金が0円。
セッションの中でトレーニング、食事指導、ボディケアからアプローチし、個々の状態に応じたカラダづくりを提案。
子ども連れでのトレーニングも可。
THE NUDE
アクセス | 恵比寿駅5分・代官山駅2分 |
スタジオ所在地 | 渋谷区恵比寿西1丁目31−12 FLEG代官山 |
月額料金 | プレミアム:49,500円(税込) |
入会金 | 11,000円(税込) |
体験 | なし |
定休日 | なし |
営業時間 | 24h |
THE NUDEは24時間営業の会員制ジムですが、プレミアムコースで申し込むと以下のことが無料で利用できます。
・月4回のパーソナルトレーニング
・オンライン食事管理
・ウェア, シューズ, タオルレンタル
・プロテインドリンク1日1杯
週に1回パーソナルトレーニングを受け、他の日もトレーニングをしたい人にはぴったりなシステムです。
思いついて仕事帰りに寄りたい場合も、ウエアやシューズが無料でレンタルできるし、プロテインも持参する必要はありません。
かたぎり塾
スタジオ所在地 | 東京都内46店舗 |
月額料金 | 月4回:30,800円(税込) 月8回:59,400円(税込) |
入会金 | 50,000円 |
体験 | 無料 |
営業時間 | 平日:10:00 ~ 22:00 土日:9:00 ~ 20:00 |
定休日 | 店舗によって異なります |
トレーニングは1回60分。食事指導は別料金で月11,000円(税込)、オンラインで管理してもらえます。
ウエア、タオル、シューズ、プロテインが無料!他にも有効期限なしで4回35,200円(税込)の回数券があります。
通い放題いパーソナルトレーニングジム東京23区
ELEMENTパーソナルジム
店舗 | 都内9店舗 |
月額料金 | DAY PLAN:38,280円(税込)/月 REGULAR PLAN:43,780円(税込)/月 |
入会金 | 33,000円(税込) |
体験 | 3,300円(税込) |
営業時間 | 10:00 ~ 22:00 |
定休日 | なし |
デイプランは、利用可能時間が10:00~18:00、レギュラープランは10:00~22:00の全日フルタイムで予約可能。
1日1回の利用で回数無制限。1回のトレーニングは30分。食事指導は月額プラス11,000円(税込)です。
GoodLife Gym
店舗 | 都内8店舗 |
月額料金 | 通い放題:34,800円(税込) |
入会金 | 30,000円 |
体験 | 3,000円 |
営業時間 | 店舗によって異なります |
定休日 | 店舗によって異なります |
1回50分のマンツーマンパーソナルトレーニングです。週1回:24,800円(税込)/月の定額コースもあり。
セミパーソナルのトレーニングだと、19,800円(税込)/月で通い放題。
通い放題コースは、どの店舗でも利用できます。
Body Imag
アクセス | 目黒駅徒歩10分 |
月額料金 | 通い放題:66,000円(税込) |
入会金 | 11,000円(税込) |
体験 | 見学、カウンセリング無料 |
営業時間 | 8:00 ~ 22:00 |
定休日 | 月曜日 |
月額66,000円で回数制限なしの通い放題。1回のトレーニングは45分。ウエア、タオル無料レンタル。ドリンクも無料。
各自のライフスタイルにあった、 リバウンドのしない食事方法を提案してもらえます。
Star Fit
アクセス | 京王線笹塚駅徒歩1分 |
月額料金 | 通い放題会員:29,800円(税別) 通い放題オーダーメイド会員:39,800円(税別) |
入会金 | 2,000円(税別) |
体験 | キャンペーン中で無料 |
営業時間 | 24h |
定休日 | なし |
通い放題会員は、既定のプログラムで1回50分のパーソナルトレーニング。
通い放題オーダーメイド会員は、オーダーメイドメニューで1回50分のトレーニング+10分の食事指導。
パーソナルトレーニング時以外もジムの24時間利用が可能です。
BVEATS
店舗 | 代官山、恵比寿、広尾、目黒、中目黒、渋谷、原宿、新宿、麻布、麻布十番 |
月額料金 | 通い放題:33,000円(税込) |
入会金 | 不明 |
体験 | なし |
営業時間 | 月曜日:15:00 ~ 23:00 その他の日:7:00 ~ 23:00 |
定休日 | 木曜日 |
パーソナルトレーナーが、会員の目標やレベルに合わせてメニューをカスタマイズし、1回30分の集中トレーニング。
都内にあるどの店舗にも、回数の制限なく通えます。
Triple B
店舗 | 恵比寿・赤坂 |
月額料金 | 通い放題:29,800円(税別) |
入会金 | 30,000円(税別) |
体験 | 8,000円(税別) |
営業時間 | 9:00 ~ 23:00 |
定休日 | なし |
月2回:9,800円(税別)、月4回:18,800円(税別)の月額制もあり、1回5,000円でトレーニング回数の追加も可能。1回50分のトレーニング。
水素水、ウエア、タオル無料レンタル。会員は、恵比寿店、赤坂店のどちらも利用できます。
有料オプションとしてストレッチ回数券もあり。
*新規入会キャンペーン中につき、2022年3月現在体験料無料。
ALBiT(女性専用)
アクセス | 銀座店:銀座駅徒歩3分/東銀座駅徒歩1分 新宿店:新宿駅徒歩8分/西新宿駅徒歩3分 |
月額料金 | HIP・くびれ・下半身ボディメイクコース:33,000円(税込) 全身コース:66,000円(税込) |
入会金 | なし |
体験 | カウンセリング無料 |
営業時間 | 10:00 ~ 23:00 |
定休日 | なし |
ウェア、タオルのレンタル、トレーニング中のドリンクは無料。
ボディメイクコースは1回30分、全身コースは1回60分。トレーニング毎に体重、体脂肪、筋肉量を測定し、食生活や体調管理についてもヒアリングしてフィードバック。
目指せ継続美ボディ
個人的には、短期で高額なパーソナルトレーニングに通うより、コツコツと地道にトレーニングを続けることをおススメしたい!
短期で痩せることを目的とするのではなく、多少時間がかかろうとトレーニング習慣をつけて、不調がないカラダ、整った姿勢を目指すことが結果的にキレイなボディを手に入れられます。
大金をかけて痩せたはいいけど、ジムをやめちゃったらあっという間にリバウンドしちゃった!というんじゃ、かかった時間やお金は水の泡。
例えリバウンドしちゃったとしても結果を出したのはあなた自身だし、そこで教わってきたことは財産にはなるけど、せっかく結果を出したならそのボディを維持していきたいですものね。
そのためにも運動する習慣は続けてほしいし、ひとりじゃ怠けちゃうな、という人には月払いのパーソナルジムが最適なんじゃないかしらん?
まとめ
プロのアドバイスってのは、何かしら必ず気づきがあります。
私も過去、定期的にパーソナルトレーニングを受けていましたが、個別の悩みやトレーニングの応用編、自宅で簡単にできる筋トレなど、こちらの希望に沿ったアドバイスがもらえることも大きな魅力。
支払いとは、プロが蓄積してきた知識を分けてもらったことに対する対価だと思うんですね。
だから、インストラクターさんもこちらが真剣に受講していると、一生懸命教えてくれます。
パーソナルトレーニングなら、漠然と通うより行く前の日に聞きたいこと、知りたいこと、疑問に思うことなどをメモに書いておき、レッスン時間内に聞いてみるといいと思います。
コツコツと続けることが一番大切なことですが、そのためには、自宅や勤め先から近いとかアクセスがいいなど、通いやすいジムを選ぶこと!
私も更に磨きをかけるべく頑張るわっ!一緒に頑張りましょー。
それではまた、ちゃおっ
この記事へのコメントはありません。