ごきげんよう、みかねーです。
パーソナルトレーニングジムには行ってみたいけど、食事指導までは必要ないしなぁと迷う方もいらっしゃるのでは?これ、私も感じていることなんですけどね。
ダイエット目的ではないけど、筋トレして美ボディを目指したいから、正しいトレーニング姿勢や、目的にかなった筋トレメニューが知りたい、そのためにパーソナルトレーニングジムに行ってみたいと思いませんか?
食事指導がなく、比較的安く通えるをパーソナルトレーニングジムを集めてみました。
Contents
食事指導なしで通えるパーソナルジム
ELEMENT
店舗所在地 | 世田谷区・中央区・目黒区・渋谷区・豊島区・北区・中野区・墨田区・台東区 |
月額料金 | 月8回:28,600円(税込) フルタイムプラン:43,780円(税込) |
入会金 | 33,000円(税込) |
体験トレーニング | 3,300円(税込) |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~22:00 |
無料レンタル | ウエア・タオル・水 |
公式サイト | ELEMENT |
三宿店は女性専用。
食事指導はオプションで月額11,000円。1回のトレーニングは30分。
フルタイムプラン
・1日1回のパーソナルが受け放題
・セミパーソナル通い放題
・マシンピラティス月1回利用可能
・ELEMENT全店の利用が可能
トレーニングの他、マッサージやストレッチなどのボディケアも受けられます。
エクササイズコーチ
アクセス | 池袋西口店:池袋駅西口徒歩3分 |
住所 | 豊島区西池袋1-38-5 セイコービル7階 |
月額料金 | 月4回:13,200円 月6回:18,810円 月8回:23,760円 |
入会金 | 19,800円(税込) |
体験 | 無料 |
定休日 | 不明 |
営業時間 | 平日:12:00~21:00 土日祝:9:00~20:00 |
無料レンタル | ウエア・シューズ・水 |
公式サイト | exercisecoach![]() |
トレーニングは1回20分。
個人の筋力や可動域に合わせて、マシンが独自のトレーニング方法を生成し、それに沿ってトレーニングを行います。もちろん、トレーナーはいるけどメニューを作るのはマシン。
家トレで3-4種目ほど筋トレをすると、休憩を入れて15分前後なんですね。だから20分という短い時間でも十分と私は感じています。個人的には長い時間のエクササイズより、短くサクッと終わる方が好きなので、実に魅力的です。
このジムはフランチャイズですが、シカゴで研修を受けたトレーナーによる指導。
都内で食事指導がない店舗は、2022年9月現在池袋西口店のみ。
Apple GYM
店舗 | 東京38店舗 |
料金 | 4回チケット:29,700円(税込) 8回チケット:55,000円(税込) 12回チケット:75,900円(税込) |
入会金 | 33,000円 |
カウンセリング | 無料 |
定休日 | なし |
営業時間 | 7:00~23:30 |
公式サイト | Apple GYM |
食事指導はオプション。1回のトレーニング時間は不明。シャワールームはありません。
THE PERSONAL GYM
アクセス | 六本木:六本木駅、乃木坂駅徒歩6分 新宿御苑:新宿御苑前駅1番出口徒歩1分 錦糸町:錦糸町駅北口徒歩5分 |
所在地 | 六本木:港区赤坂9丁目2-13 ninetytwo13 508 新宿御苑:新宿区新宿2丁目8-3 AOIHOUSE SHINJUKU3F 錦糸町:墨田区太平2丁目5-4サンライズビル4F |
月額プラン | 月2回:17,600円(税込) 月4回:33,000円(税込) 月8回:61,600円(税込) 4回チケット:37,400円(税込) 10回チケット:88,000円(税込) |
入会金 | 22,000円(税込) |
体験 | 11,000円(税込)今なら無料! |
定休日 | なし |
営業時間 | 7:00~23:00 |
無料レンタル | ウエア・タオル |
公式サイト |
1回60分のトレーニング。ダイエットコースには食事管理がありますが、月払いやチケットの場合は「食事提案」
希望する人に対して、提案をしてくれる程度だと思われます。
チケットは20回。30回、40回まであり、回数が多くなると1回の利用料が安くなっていきます。40回チケットだと1回のトレーニング単価は7,150円(税込)。
楽しく運動することやパフォーマンスUP、身体機能が低下した方への運動機能回復可能なトレーニングなど、ひとりひとりに合ったメニューを提供してもらえます。
Runway
アクセス | 恵比寿:恵比寿駅徒歩7分 赤坂:乃木坂駅、赤坂駅徒歩9分 |
店舗所在地 | 恵比寿:渋谷区東2-27-4 赤坂:港区赤坂8-9-5 |
月額プラン | 月2回 17,600円(税込) 月4回 33,440円(税込) 月8回 63,360円(税込) |
入会金 | 33,000円(税込) |
体験 | 通常8,800円⇒今なら無料 |
無料レンタル | ウエア・タオル・水 |
公式サイト |
食事指導はオプションで33,000円(税込)/月。ひとり分の料金でペアトレーニングも受けられます。
カラダの根本(姿勢など)からアプローチする独自メソッドで、女性らしいボディメイク他、各自のカラダの悩みを解消に導くトレーニング。
Star Fit
アクセス | 笹塚駅徒歩1分 |
所在地 | 東京都渋谷区笹塚1-29-3 SS-DUPLEX地下1階 |
月額料金 | 29,800円(税別) オーダーメイド会員:39,800円(税別) |
入会金 | 2,000円(税別) |
体験 | 無料 |
定休日 | なし |
営業時間 | 24H |
無料レンタル | なし |
公式サイト | STAR FIT![]() |
1回50分のトレーニングが、好きな時に好きなだけ通えます。パーソナルレッスン以外でも、ジムは24時間利用可能。
月額29,800円(税別)のコースは、既定のプログラムで行うパーソナルトレーニングになります。
オリジナルメニューで行いたい場合は、39,800円(税別)になり、食事指導が10分付いている他、水素水が飲み放題。
そして、月に1回友達を招待することができます。
Space Gym
店舗所在地 | 表参道:港区南青山5丁目11-2 SANWA南青山Bldg 9F 銀座:中央区銀座2丁目2-18 TH銀座ビル8F 麻布十番:港区麻布十番2-13-10 SK麻布十番ビル3F |
月額料金 | 月2回:13,200円(税込) 月4回:26,400円(税込) 月6回:39,600円(税込) |
入会金 | 22,000円(税込) |
体験 | 6,600円(税込) |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00 ~ 22:00 |
無料レンタル | ウエア・タオル |
公式サイト | Space Gym |
都度利用の場合、7,150円(税込)/1回。
店舗によって取扱い回数が異なりますが、8回から32回までのチケット購入もできます。
かたぎり塾
店舗所在地 | 都内に50店舗以上 |
料金 | 月4回:30,800円(税込) 月8回:59,400円(税込) 4回チケット:35,200円(税込) |
入会金 | 55,000円(税込) |
体験トレーニング | 無料 |
定休日 | 店舗によって異なります |
営業時間 | 店舗によって異なります |
無料レンタル | ウェア・シューズ・運動後プロテイン・水 |
公式サイト |
上記料金は、1回60分のトレーニングのみ。食事指導は11,000円(税込)/月の別料金になっているので、必要ない場合はトレーニングのみ受けられます。
清潔感漂うスタジオで、完全個室になっているため、自分だけの空間でトレーニングに集中できます。
体験予約は、カレンダーから空いている日時を選んで送信するだけ、という扱いやすい予約フォーム。
カウンセリング込みの体験時間は60分。トレーニングは30分ほど体験できます。
LEADING
アクセス | 大泉学園本店:大泉学園駅北口徒歩7分 石神井公園:石神井公園駅北口徒歩1分 大泉:大泉学園駅北口徒歩1分 練馬駅前:練馬駅北口徒歩1分 高井戸:高井戸駅徒歩4分 |
料金 | 30分月2回:8,800円~月8回:29,920円(税込) 45分月2回:12,760円~月8回:43,120円(税込) 60分月2回:15,840円~月8回:52,800円(税込) |
入会金等 | 5,000円(税込) 事務手数料:3,000円(税込) |
体験 | 30分:3,800円(税込) 45分:5,200円(税込) 60分:6,800円(税込) |
定休日 | なし |
営業時間 | 平日:10:30~21:00 土日祝:9:00~19:00 |
無料レンタル | なし |
公式サイト |
オンライン食事アドバイスは別料金で月16,500円。
パーソナルトレーニングは、加圧を取り入れた健康的に美しい体型やフィジカル・スピードアップを目指すコースです。
他にもコンディショニングコースやラジオ波を使用したヘルス&ビューティコースなどあり。
まとめ
パーソナルトレーニング=ダイエットジムというイメージはあるし、実際そうしたプログラムでやっているところが多いですが、単にトレーニングだけしたい場合は食事指導は不要ですものね。
それを探そうと思って検索しても、思うように出てこなかったりもしたので、この記事をまとめてみました。
フランチャイズや、数店舗あるジムだとサイトがとてもきれいに作ってあり、反対に小さい規模でやっているところはサイトがわかりにくかったり、説明不足な点も見かけましたが、そこの良し悪しはトレーニングの良し悪しにはつながらないので、気になるところがあったらまずはカウンセリングや体験レッスンに行ってみることをおススメします。
個人経営のジムだと融通が利くので、何でも希望はとりあえず伝えてみるに限ります。
それではまた、ちゃおっ
コメント