通販サイト「GRADDグラッド」で購入したもの&おススメ利用法を口コミ

みかねーおススメグッズ

ごきげんよう、みかねーです。

会員数295万人以上、最大90%オフのショッピングサイト「GLADD(グラッド)」をご存じですか?

私は、妹に教えてもらって以来、時々利用しています。

アパレルがメインですが、今はカテゴリーが増えて、アクセサリー、インテリア用品、コスメ、雑貨、食品まで扱っています。

以前は、服や靴も購入していましたが、今はほぼ普通の服を買わなくなっりました。じゃあ何を購入したのか?

何故、そんなに安いのか?

などなど、長年GRADDを利用している私なりの利用方法を口コミ!

GLADD(グラッド)開催中のブランドセールはこちら

スポンサーリンク

通販サイト「GRADDグラッド」なぜ安いの?

安いことが懸念材料になっている投稿も見かけますが、考えられる理由としては

・型落ち
・シーズン落ち
・製品のマイナーチェンジ
・サイズが揃っていない

・パッケージの変更
・決算時の在庫整理
・食料なら消費期限が迫っている
・知名度の低いブランドが認知度アップのため

こんなところでしょうか。

型落ちは、新しいモデルやバージョンの発売により、以前のモデルやバージョンの価格が下がること。

シーズン落ちは、アパレル製品の先シーズンに向けて出したコレクションが売れ残ったもの。

製品のマイナーチェンジは、化粧品などで内容を少しアップデートした場合に、以前の商品と内容が異なってしまう場合など。

私も昔小売りをしていたので、決算時に多くの在庫を抱えてしまうと、資産としてプラスに計上されてしまうため、そのバランスに苦慮した経験があります。

多分、製品の種類や企業の方針によって値下げの幅や理由は様々だと思います。

だけど、消費者としては、ほしい商品が値下げされているとしたら嬉しいですよね。

どこぞの怪しい製品じゃなくて、正規品のみ取り扱っているので安心です。

最近購入したもの

一番最近、購入したのは左の化粧水。右のスプレー式化粧水は、その前に購入。

どちらも兵庫県にある株式会社ジェイ・ウォーカーが出している「ロウェナ」というブランドの製品です。

何故、これを選んだか?

そもそも高い安いは関係なく、私はどんな化粧品を使っても、それほど効果を感じたことはないんですよ。

だけど、「幹細胞」モノには鈍いお肌が反応した!翌日、手で触れたときのもっちり感がナイスだったんですね。

で、それ以来、「幹細胞」モノがマイブームに。

植物性幹細胞に着目し研究を重ねた独自レシピのスキンケアシステムで未だかつて出会ったことのない真新しい肌との出会いを…。

LOWENA 公式サイトより

確か化粧水は、2本セットで半額くらいだった記憶。

もうひとつの幹細胞系がこれ。「CELLISTA:幹細胞美容で極潤美肌エイジングケア」。これはジムのロッカーに入れて、お風呂上りに使用しています。

『日本幹細胞化粧品評価機構』認定。世界最先端の再生医療技術で実現![ヒト幹細胞培養上清液]で、販売期日は8月28日(月) 朝9:00まで。

そして、幹細胞で感じたもっちり感は、このパック。ELIXCELLもヒト幹細胞。ELIXCELLは、8月30日(水) 朝9:00まで。

もしかしたら最初は、楽天で購入したかもしれないけど、楽天より「GRADDグラッド」の方が若干安い。

スポンサーリンク

メリットデメリット

一番のメリットは、定価より安いこと。

アクセサリー、服、靴がメインですが、インナー、インテリア小物、食品など、誰でも知っているブランドが常時多数掲載されています。

ただ、常に同じブランドが掲載されているわけではありません。

全てが期間限定販売になっていて、毎日20時に新しいブランドが追加されます。

なので、あちこちページを徘徊して探すのも楽しかったりします。

最大のデメリットは、発送までに時間がかかること。

通常、通販だと翌日や翌々日に発送してくれることがスタンダードになっていますが、GRADDは注文から長いときは1か月近く待たされます。

それが苦手な方は合わないけど、忘れたころに到着すると、それはそれで楽しかったりします。

利用方法

住所、氏名、電話番号、誕生日、メールアドレス、パスワードを入力して、会員登録します。

お気に入りブランドがあれば、それをフォローしておくと、セール情報をお知らせしてくれます。

送料無料は、購入価格8,000円以上。それ以下だと、全国一律635円。

スポンサーリンク

おススメ利用法を口コミ

メインはアパレルですが、サイズの心配がないコスメやタオルの購入がおススメ!

今治タオルもよく掲載されるので、定期的に購入しています。

化粧品については、同じブランドを長く使っている方も多いと思うけど、ちょっと使ってみたいなぁと思う製品があったら、定価より安く購入できるので、試しやすいと思うんですね。

インテリア雑貨やキッチン用品も豊富。

そういえば、だいぶ前になりますが、「ル・クルーゼ」の鍋も購入しました。

ずっとほしいとは思っていたものの、ちょっとお高いので躊躇していましたが、メールのお知らせに掲載されていたのを見て即決。

かなり安く手に入れたように記憶しています。

ジムウエアもROXY、FILA、アンダーアーマー、PUMAなどが時々登場します。

adidasも見たことあるけど、adidasについてはアディダス 公式オンラインショップの方が、品数が多いので探す楽しみもあってお得です。

掲載数が豊富で、毎日新しく追加されるので、見ていて飽きない。

そこでポチポチしすぎちゃうと、お財布が軽くなっちゃいますけどね。

上手に利用すれば、かなりお得に購入できるので、一見の価値あり!と思います。

GLADD(グラッド)開催中のブランドセールはこちら

まとめ

お買い物って楽しいですよねー。

自制心との闘いです。

私は、ほぼネットでなんでも買っちゃいます。便利な世の中になりました。

調子に乗っていると翌月の請求が恐ろしいので、計画的に買い物をするよう心掛けているんだけど、時々暴走しちゃいます。

そんな時は、翌月しっかり引き締めます。食べ過ぎた翌日は節制する、ダイエットと同じですかね。

企業も製品を残したくないだろうし、消費者は少しでもお得に購入出来たらうれしい。

そこの橋渡しをしているナイスな仕組みだと感じています。

ちょっと覗いてみるだけでも楽しいので、お暇なときに徘徊してみて。

それではまた、ちゃおっ

GLADD(グラッド)開催中のブランドセールはこちら

スポンサーリンク
BasefoodBasefood
みかねーみかねー

みかねー

ジム通いが日課のジムオタク。ジム歴10年の節目に【ボディメイクインストラクター資格】【姿勢改善アドバイザー資格】【ダイエット検定2級】を取得。身体を動かす楽しさやメリット、様々なフィットネスをご紹介することで、誰かが「運動してみようかな」と思ってくれたら嬉しいです♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP