日々感じたことを書いてみたみかねーのいろいろ日記。

まだスタDiary

ごきげんよう、みかねーです。

代り映えのしない毎日だろうと、多少の変化やいつもと違う体験、感じることってのはあるものです。

今回は、そんなことをまとめて書いてみました。

ふん、みかねーの日常なんて、興味ないわ・・と思いますよねぇ。スイマセン。お察しいたします。

でも、もしお時間に余裕があれば、お付き合いいただけると嬉しいです。

あれ?玄米美味しいじゃん

先週「1週回って白飯に辿りついた4つの理由」の中で、玄米は苦手と書きました。でも・・・そうでもないかも?意外と美味しいじゃん、な体験をしてきました。

三軒茶屋の「booster active club」で姪っ子とペアパーソナルトレーニングを体験後、姪っ子のリクエストで渋谷の筋肉食堂でランチ。

ご飯は、玄米か白米、またはキャベツ盛りから選べます。キャベツをご飯の代わりに食べるって、筋肉食堂ならではです。

姪っ子は玄米が大好きとのことで、私も玄米にしてみました。そう言えば、以前食べたかも?そして、美味しいと思ったかも?な記憶がよみがえりました。

ちなみに右は、鶏むね肉のゆかりソース?だっけ??だったと思います。

いえね、私の記憶力はほぼ2歳児並なんです。何でもすぐに忘れちゃう。

で、玄米に話は戻りますが、そうです。とても美味しかった!

なので、早速玄米を購入し、白米1合&玄米1合&もち麦半カップで炊いてみました。あらら、美味しいじゃん!

というわけで、苦手発言は撤回します。そして、しばらくはこの配合で炊いて食べようと思いました。

悪魔的カロリーだけど悪魔的美味しさ!

悪魔的美味しさのスイーツです!ホント、感動的に美味しいものってのは、悪魔的カロリーなんですよ。

3月に入ってから大好物のバターたっぷりトーストをやめていたので、姪っ子と一緒に入ったカフェでこれを見つけて食べちゃいました。

人と一緒のときは我慢しない、というマイルールに従ってみました。

でもさ、外側は揚げパン生地、あんこと3㎜くらいの厚さがあるかと思われるバターが挟んであります。

甘さとバターの塩加減がたまらない!!いやー、美味しかった。姪っ子におごってもらっちゃった。

でもね、我慢しているのを解禁しちゃうと、暴走しがちになる気がします。

その日は、とにかく甘いものが食べたくてしょうがなかった。

というわけで、私としては好物を我慢するなら、長期で構えた方がいいかもと感じました。時々、解禁すると、どどどーっと欲が暴走しがち。気を付けましょー。

脚折れない?

先日、インスタグラムのストーリーに、キックボクシングの動画をアップしてみたんですね。

すると、幼馴染から「脚折れない?」とLINEが。

大丈夫。裸足なので、足の甲は赤くなるけど、痛くもありません。

この日は、矢島先生が手を負傷していたため、孫のような岡本君がミットを持ってくれました。この大きなミットはとても柔らかいので、思いっきり蹴っても大丈夫。

足先でチョンとキックする場合は、もう少し小さなミットを持ってもらうこともありますが、どちらも痛くはありません。

だから、これからキックボクシングを始めてみたいなぁと思っている女性も安心してね。

おじさんではありません

狩り上げていた左サイドを伸ばし、少し長めショートヘアーにするつもりだったけど、もっさりしてくるのがイヤで、切っちゃいました。

決して、コボちゃんの襟足ではありません。

イメージは、ハル・べり―だったんですけどね。もうちょっと襟足を長めに刈れば、もう少し近づくかな??

まあ所詮、元が違うので、同じにはなりませんけど・・・。スッキリ軽くなったのでよし!です。

「キャットウーマン」や「キングスマン」など、アクション系作品に数多く出演経験があるハル・ベリー。2023年の誕生日で57歳です。カッコイイ!

運を引き寄せる小技

それはね・・・「運動すること!」ぷっ!みかねーってば、また都合のいいこと言ってる。

では、ありません。

コボちゃん狩りにしてきた美容院で読んだ、下の雑誌に『運動という漢字は「運を動かす」と書きます。』と、あったんですよ。

anan(アンアン)2023/01/11号 No.2330[開運レッスン2023/SixTONES]

楽天で購入

何故、運動が運を動かすのか?

そりゃあね、身体を動かすことによって、人は幸せホルモンが分泌される仕組みになっているし、ストレスを受け止める力も強くなります。

前向きになる、心が軽くなる、ストレスに強くなる、こうした人は、運も見逃さない。だから強運になれるはず、と私も思っています。

運動が心にもたらすメリットがよぉーくわかるのが、スウェーデンの精神科医アンデシュ・ハンセン先生が書いた書籍【運動脳】

まとめ

大好物のバタートーストをやめてみて2週間弱経過したので、体組成計で計測してみました。

体重は全く変わっていませんでしたが、体脂肪率マイナス1.1%、筋肉量プラス600gという結果。

以前、1か月パンをやめてみた結果を下の記事にまとめていますが、やっぱりたっぷりバタートーストは体脂肪を増加させるようです。

今回は、パン全般を止めたわけではなく、どちらかというとバターをやめてみた感じかな。

そして、何でもやらず嫌い、食べず嫌い、思い込みは損をすると思います。玄米美味しかったもん。

ちょこっと運動することで、ストレスが軽減したり、運が動いたりしたら嬉しいと思いませんこと?

と、あれこれ書いてきましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。

みなさんが、週末を楽しくお過ごしになれますよぉーにっ!

それではまた、ちゃおっ

みかねーみかねー

みかねー

ジム通いが日課のジムオタク。ジム歴10年の節目に【ボディメイクインストラクター資格】【姿勢改善アドバイザー資格】【ダイエット検定2級】を取得。身体を動かす楽しさやメリット、様々なフィットネスをご紹介することで、誰かが「運動してみようかな」と思ってくれたら嬉しいです♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP