【当サイトのコンテンツ内には商品プロモーションを含みます。】

日々感じたことを書いてみたみかねーのいろいろ日記2023年11月。

まだスタDiary

ごきげんよう、みかねーです。

早いですっ!もう11月も終盤。あと、1か月ちょっとで今年が終わっちゃうなんて。根拠なく慌てますよねぇ。

根拠なく慌てるだけで、特に何もしていないし、何をする予定もありません。

最近は、年末の大掃除もやめちゃったし。

この寒い時期に大掃除をするより、日ごろからこまめに片づけたり掃除をしておく方が楽!と感じたからです。

でも、窓ふきくらいは年末にやっておくかな。

相変わらず11月も特別な行事はなく、平和な日々でした。あなたは??

スポンサーリンク

GAPのニットパンツがナイス

先月、GAPのジムパンツをご紹介しましたが、その時ニットパンツも購入しておりまして、これがまっこと楽ちんで大活躍しております。

全3色で、全色購入したという惚れこみよう。

これは薄いグレー。合わせているのは、下の記事でもご紹介したムラサキスポーツで購入したニットです。

こちらはブラック。ブラックはニットパーカーとセットアップになるので、上下で購入。

その他に薄いベージュがあります。ウエストはゴム。

昨日、自由が丘GAPに行ってみたら、セールになっていました。今が買い時かもね。

素材は、コットンとナイロンなので、保温性は高くありません。だから、真冬は下にレギンスを履かないと寒いかも。

ネットに入れて、洗濯機で洗えます。

私は、通常Mか9号のいわゆる普通サイズ。でも、このパンツはXSです。GAPはUSAサイズなのか、大きめですね。

GAP公式ネットショップにもありました。

でもさー、こんなラクチンなパンツばかり履いていると、どんどんウエストが膨張しそうな気がします。

という悩みを妹に打ち明けたら、ウエストベルトでも締めておけば?と言われたので、家でフィットネスベルトをしておこうか?思案中。

多分。。。やらないな。

スポンサーリンク

11月の海外ドラマ

最近、どーもNetflixが面白くない。

ところが、姪っ子との縁で観るようになったディズニープラスに、以前途中まで見ていたお気に入りドラマが二つもあることを発見。

9-1-1:LA救命最前線

動画はシーズン3の予告ですが、LAの消防署を舞台にしたドラマです。

毎回ハラハラの救出劇と、消防署のチームや家族の人間関係にウルウルしたりしてハマりました。

消防署、警察署、病院。これらが舞台の海外ドラマは、私の大好物ですから。

オリヴァー・スタークが演じる、消防士バックのムキムキ具合が素晴らしい。半袖だと、袖周りが腕に食い込むほどで、痛くないのか心配になっちゃいますから。

純粋でちょっとおとぼけ、憎めないキャラクターが応援したくなっちゃうんですよ。

レジデント 型破りな天才研修医

完結編のシーズン6まで見終わっていないんだけど、これも大好きなドラマ。

なんせ病院物は大好物ですからね。レジデントの内科医コンラッドが大活躍。

病院ドラマは、外科医が主役の場合が多いんだけど、内科医コンラッドが病気の原因を探る様子が詳細に描かれていて興味深いんです。

アメリカは日本のような国民皆保険制度がないから、貧しい人は病院にかかることすら難しい。

そうしたところも描かれていたり、実際に起こったケースを元に作られた話もあったりして、毎回飽きずに見続けられます。

11月の絶品スイーツ

去年の今頃の日記を読んでいて、どうやら私は10月に増量するタイプらしい。ということがわかりました。

先月から大好物のバターてんこ盛りトーストをやめていました。多少体脂肪率は減ったものの、まだまだ元に戻らない。

そこで、11月はスイーツ控えめ月間にしてみました。

がっ!やめることはできていません!

下は、台湾料理「京鼎樓」のマンゴー練乳氷。氷に練乳が練りこんであるので、ふわっふわで氷だけ食べてもおいしい!

私は、このかき氷が一番好きかな。冬でも食べられますが、週末の夜だと売り切れている可能性も。

次は、昨日自由が丘で食べた「ウメダチーズラボ」のチーズソフトクリーム。いやー、これまたおいしかった。

ミルクとチーズの程よいコラボ。チーズの香りもしつつ、ミルクの味わいもしっかり残っています。

自由が丘店は、オープンしたばかりだったみたい。土曜日の自由が丘は、人があふれていました。みんな、何を買うのかなぁ。

今月のスイーツは、これを最後にします。残り、きょうを入れて5日は我慢!!!!!!!

スポンサーリンク

「これいいじゃん!」でリスタート

ブログ歴は、もう20年以上になるでしょうか。文章は、読むことも書くことも大好きです。

以前は、まだスタ!ブログに映画ネタも書いていましたが、それを独立させたブログが「映画パラダイス」。

でもね、ブログを書くために映画を選ぶようになったことで、純粋に作品を楽しめなくなりました。感想を書くために見ていることが、苦痛になっちゃったんですね。

それで放置すること1年以上。もうそのブログは閉鎖しようかと思っていました。

でも、まだスタ!をまだむ世代のジム活やダイエット応援に特化させることに決めたため、それ以外のネタを書くために残すことにしました。

で、タイトルが「これいいじゃん!」って・・単純すぎますかね??

そうです。タイトル通り、私が使った、やってみた、見た、などの経験からおススメしたいものを中心に書いてみようと思っています。

今は、まだスタ!に書いていた記事を移行したものが多いけど、ぼちぼちと更新していこうと思っています。

お時間ございましたら、是非寄ってみてね。

スポンサーリンク

それではまた、ちゃおっ

スポンサーリンク
BasefoodBasefood
みかねー

みかねー

ジム通いが日課のジムオタク。ジム歴10年の節目に【ボディメイクインストラクター資格】【姿勢改善アドバイザー資格】【ダイエット検定2級】を取得。身体を動かす楽しさやメリット、様々なフィットネスをご紹介することで、誰かが「運動してみようかな」と思ってくれたら嬉しいです♪

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP