ごきげんよう、みかねーです。
ジム通いが日課になっている私ですが、ずーっと同じことを続けていると飽きてくる。
高頻度で通っているジムは新しいから気持ちいいんだけど、プログラムに工夫がないので、3年目に入って少し飽きてきているんですね。
そこで、三軒茶屋ファイティングジムの井上先生から、星くんのCTBが45分のフィットネスチューブを使ったプログラムになったよ、と聞いて行ってきました。
最近、体脂肪率が20-21%ほどに落ち着ているため、ちょっと調子に乗って爆カロリーなあいつを食べてきちゃいました。
フィットネスチューブ
フィットネスチューブにもいろいろ種類がありますが、今回使用したのは幅広の柔らかいこれ。
![]() |
エクササイズバンド トレーニングチューブ 筋トレ チューブ 美尻 ヨガ バンド エクササイズ ゴムバンド ストレッチ トレーニング ダイエット 筋トレ ゴムバンド 3色セット 送料無料 |
女性は腕や肩にパワーがないから、色別で強度に違いがあるので、部位によって使い分けるとトレーニングがやりやすいかも。
そんなにこだわりがなく、とりあえずやってみたい、という方であれば100均でも売っています。
CTBトレーニング
CTBとは、音楽に合わせて行う全身の筋力トレーニングを行う「コアトレーニングバイブル」の略称。
三軒茶屋のファイティングジムで土日だけ開催されているんだけど、私のパーソナルトレーナーをしてくれていて、セミナーの講師もお願いしたことがある星くん考案のプログラムです。
お久しぶりの星くんです。益々でかくなったような?気がします。
プログラムの内容は、体を温める導入部、リズムに乗って行う筋トレ、最後にフィットネスチューブを使ったトレーニングで45分。
フィットネスチューブでのトレーニングは
・背中
・脇腹
・腕&肩
・ヒップ
と、全身満遍なく鍛えていきます。
これ!チューブが1本あれば家でも手軽にできるので、すごくおすすめだなぁと感じました。
星くんにトレーニング動画を作って!と頼んできたのですが、下のライザップ動画が近い感じ。
たった4分の動画なので、是非やってみて!
背中は広いので、トレーニングによって上の方とか下の方、真ん中寄り脇寄りなど、鍛える部位に違いがあります。
個人的につらかったのは、腕トレ。
両足でチューブを踏んで、握ったチューブを持ち上げるんだけど、腰を反っちゃNGなので、体幹にも力を入れる必要があります。
腕が辛くなってくると、全身の反動を使って上げたくなっちゃうんだけど、それじゃ腕や肩に効かせることができないんです。
筋トレにはこうした細かいポイントがあるので、筋トレを始めたいなぁと思っているなら、最初は絶対にパーソナルをおススメします。
基礎が身につきますからね。ここ、大事。
星くん曰く、肩周りを鍛えて多少筋肉が付くことで、女性は視覚的にウエストラインが細く見える、とのこと。
逆三角形な体形は男性だけのもの、という思い込みがあったけど、確かに肩回りが華奢で下半身がしっかりしていると太って見えるだろうから、下半身を細くする努力と同時に肩を鍛えるといいかもしれません。
爆カロリーの1食
三軒茶屋は美味しい食べ物屋がたくさんあって、ハンバーガーショップも多いんですね。
前から食べたいなぁと思ったいたのが、アメリカンハンバーガーの店「TEN FINGERS BURGER」の「ブルーチーズベーコンバーガー」
じゃじゃーん、これですよっ!ジム終わりに、遂に食べちゃいました。
フライドポテトも付いて、カロリーは考えたくない一食です。ざっくりベーコンチーズバーガーが大体500kcal、フライドポテトが300kcalくらいでしょうか。
1食で800kcalオーバーになるから、かつ丼と同じくらいかな。糖質量も多いので、ダイエット中なら避けたいメニューですかね。
ここに書いたように、ダイエットを決意してから食べなくなったもののひとつがフライドポテト。
久々の解禁で最初は美味しかったけど、長らく食べていなかったので、何ていうか・・・あれだけ好きだったはずなのにそれほどでもなくなっているなぁと感じました。
もしかして年齢のせいですかね?
最初は我慢して食べることをやめていた食材やメニューも、食べないことが当たり前になってくると我慢ではなくなるんです。
その域に達するまでは多少の努力や時間が必要かもだけど、太りやすい大好物を食べないことが当たり前になるってラッキーだと思いませんこと?
そんなこんなの週末でした。
緊急事態宣言も全面解禁となりましたが、インフルエンザの季節も到来しますし、みなさまどうぞお気をつけてお過ごしくださいね。
それではまた、ちゃおっ。
この記事へのコメントはありません。