ごきげんよう、みかねーです。
実はね、コロナ陽性になって10日間自宅療養をしておりました。
風邪もひかないし、インフルエンザの予防注射をしたことはないし、それでも罹ったことがなかったので、完全に過信していました。
そのことを深く反省した10日間でもありました。
症状が出る数日前に食事をした友人にも、子どもたちにも移していなかったのが幸いでした。
というわけで、今回は自宅療養期間のこと、しっかり予防しておかなくちゃならないと再確認したことなどをお話ししたいと思います。
参考にしていただけましたら幸いです。
コロナ陽性で10日間の自宅療養
咳が出始め、変だな?と思ったことがきっかけです。
風邪をひくと必ず喉からやられるのですが、コロナ禍でもありもしかして?と思いました。
そうこうしているうちに37℃台の発熱。これはコロナかもと思い、ネットで調べて発熱していても診てもらえる近くの病院を探して連絡してみました。
連絡した日から3日後の予約が取れ、それまでは自宅で待機。
2日目には39℃近くまで熱が上がり、食欲が全くなくなり、お茶を飲んでも味がおかしい。味覚障害ってヤツですかね。
近所に住んでいる息子に連絡をして、スイカを買ってきてもらい、熱があった3日間はスイカと水で凌いでいました。
そんな中、まだスタブログに度々登場する美容番長のパーソナルトレーナーが、コロナ陽性になってレッスンがお休みになったとLINEがありました。
私も同じ!と伝えると、早速彼女がコロナ検査キットと大量のおやつを送ってくれたんですね。
これはとてもありがたかったです。
検査キットで陽性が判明したから、病院は行く必要ないかな、とは思ったけど、とにかく咳が酷かったので、薬をもらうために病院へ。
その時はもう熱は下がっていましたが、症状を抑える薬がもらえたのは安心でした。
あっという間に体重が落ちた
病院では、生活の注意事項と登録すべきところが掲載してある紙を1枚もらってきました。
登録をすると1日に1回、音声での電話がかかってきますが、その時はもう咳以外の症状がなかったので、音声電話には出ませんでした。
熱が下がると徐々に食欲は回復してきましたが、たった3日で2キロも体重が落ちていたことにびっくり!
当たり前のことだけど、食べなければ体重は落ちるんですね。2週間近く運動をしていなかったので、多分筋肉は落ちただろうと思います。
無念!
何もしないよりはいいだろうと思って、多少youtubeを見ながら体を動かしたり、ストレッチをしていたけど、そんなもんじゃねぇ。
全然物足りないです。
ま、無理はせず少しずつ強度を上げながら元に戻したいと思っています。
困ったこと
水は常備してあったし、ネットで注文すれば何でも家まで届くし、出前館で食事も頼めるので、特にこれが困った!ということはありませんでした。
Uber Eatsじゃなくて出前館にしたのは、登録時にエラーが出なかったという理由。
配達は全て玄関前に置いてもらい、配達の人が去っただろうタイミングでドアを開けて引き取っていました。
そのとき食べた冷やし中華の美味しかったこと!やっぱり冷たくてのど越しがいいものを欲するようです。
スイカと銘柄指定のアイスコーヒーだけは、息子に買ってきてもらったけど、それも宅配のスーパーを利用すれば息子に頼まなくても手に入りますからね。
今はすごく便利です。
一番困ったことは、暇なこと。話し相手がいないことですかね。
1日中、youtube、U-NEXT、読書、これに終始していました。姪っ子が以前、たくさんお気に入りのミステリー本を貸してくれていたので助かりました。
過信していたことへの反省
どこでコロナウィルスに侵されたのかは、全くわかりません。
でも、ふたつ感じたことがあります。
・ジムでマスクを着用しなかった
・手を洗わなかった
ここをすごく反省しました。
その反省から上の記事を書いたのですが、重症化しないとはいえ、現在世界1の感染者数になっている日本。
やっぱりきちんとマスクをすることが第一の予防策です。
いつもはレッスンが終わるとすぐに手を洗うのに、1度だけうっかりしたことがありました。
車に戻ったときに、車内に置いてある消毒薬を使ったけど、それも多分1年以上前に購入したものだから、効力が弱っていたかもしれないし。
自分はコロナに罹るはずはない、という過信が、マスクを外す、手洗いを忘れる、という行為につながったと思っているので、ルーティンになっていることもしっかり見直すべきだと今は感じています。
まとめ
息子と美容番長にしか言っていなかったので、実に孤独な10日間でしたが、美容番長からのおやつの差し入れと励ましのLINEはすごく嬉しかったです。
だから、もし私の周りにコロナ陽性になった人がいたら、自分も同じようにしてあげたいと思いました。
今回学んだことは
・過信せずやるべきことをきっちりやる
・消毒液の使用期限をチェック
・使用期限が過ぎていたら買い替える
・手洗いの徹底
こんなところでしょうか。
10日間、自宅療養をしなければならなくなったことで、美容院はキャンセルし、友人からの食事の誘いは断り、パーソナルミットも日程の変更を余儀なくされました。
あちこちに迷惑をかけるし、自分もがっかりですから。
気を付けていたら100%大丈夫という訳じゃないのがもどかしいところでもありますが、コロナ禍が長くなってきたからこそ、今一度気を引き締める必要がある、と感じました。
みなさんも十分注意してお過ごしくださいね。
それではまた、ちゃおっ
コメント