- ホーム
- 過去の記事一覧
美ボディメイク~食事編~
-
炭水化物の糖質量や1日の女性の摂取量は?何を選べばダイエットにつながる?
ごきげんよう、みかねーです。そもそも「糖質制限」といういい方はあまり好きではなくて、体形を健康的に維持するために必要なのは、「糖質コントロール」だと思う…
-
もち麦ごはんモニター生活|カロリーや糖質は?ダイエットに効果あり?
「カラダにいいことWeb」の企画で、もち麦ごはんのモニター生活に入って10日ほど経過しました。便秘にいいとか、ダイエットにいいとか、聞いたことはあったけ…
-
ダイエット中は市販の野菜ジュースにもご注意!飲むなら低糖質のこれがおすすめ
ごきげんよう、みかねーです。少し前、子どもが買ってきた野菜ジュースの栄養成分を何気なく見ていて、ぶっ飛んだのですが、糖質量がすごい!ダイエット中…
-
糖質制限おやつ|普通のナッツに飽きたら「成城石井のトリュフミックスナッツ」がおススメ!
ごきげんよう、みかねーです。スイーツが大好きだと、ダイエットの大きな壁として立ちはだかるのが「糖質コントロール」です。私も大のスイーツ好きなので…
-
成分調整豆乳と無調整豆乳の違いは何?ダイエット中の女性はどっちを選ぶ?
ごきげんよう、みかねーです。糖質をコントロールした食生活を心掛けているので、毎朝飲んでいるプロテイン豆乳について、ふと気になったのが豆乳の「成分調整」と…
-
ダイエットにはカロリー制限より糖質制限だということがよくわかる1冊
ごきげんよう、みかねーです。あらゆる情報は、日々更新されています。ダイエット情報も同じこと。とは言え、聞きかじっただけで実行するのではなく、自分…
-
砂糖を使った料理はやめる決意をした理由と上手に「甘味」と付き合う方法
ごきげんよう、みかねーです。先日、久しぶりに会った姪っ子のお肌がツルッツルだったので、何か生活に変化でもあったのか話をしていたところ、どうやら「甘み」の…
-
果物の糖質量と栄養素を比べてみた!アラフィフは糖質が多くても果物は食べるべき!
ごきげんよう、みかねーです。果物は栄養が豊富ですが、ダイエッターにとっては糖質量が多いことがネックとなりますよね。じゃあ、糖質が多いから食べない…
-
卵は簡単にたんぱく質が摂取できる優秀食材!カロリーや糖質はどうだろう?
ごきげんよう、みかねーです。お肌や髪はたんぱく質で出来ているし、筋肉が衰えないためにも、いくつになってもたんぱく質は意識して摂取したい栄養素です。…
-
「仰天ニュース」の砂糖依存症チェック|糖化に負けないアンチエイジングの具体策は?
「世界仰天ニュース」で取り上げていた「砂糖依存症」実はずっと前から砂糖の取り過ぎが、老化促進につながるらしいことが気になっておりました。なんせ、…