本格的なボクシングジムから女性専用まで、女性がエクササイズとして楽しめるプログラムを用意しているボクシングジムが増えてきています。
基本は、音楽に合わせて動くシャドーボクシングか、ミット打ちやサンドバッグを使用したプログラム。もしくはフリーでインストラクターさんにミット打ちを指導してもらうタイプ。
ジムの環境や通いやすさ、価格や内容など、選ぶ基準は様々だと思います。
横浜駅徒歩圏内とひと駅の距離にある女性が通えるボクシングジムを集めてみたので、参考にしてみて下さいね。
*掲載してある料金については、2022年2月現在のものになります。
Contents
GOKIGENボクシングジム(女性専用)
アクセス | 横浜駅東口から徒歩6分 |
住所 | 横浜市西区岡野2-8-1 岡野勝海ビルB-1 |
休業日 | なし |
営業時間 | 平日:11:00〜15:00、17:00〜21:00 土日祝:10:00〜14:00 |
月会費 | 16,500円(税込) |
入会金 他 | 33,000円(税込) |
体験レッスン | 60分 3,300円(税込) |
レッスン | 会員の目標に合わせたトレーニング・プログラムを作成 |
公式サイト | GOKIGENボクシングジム |
月額料金の中にカウンセリングや食事指導が入っているので、ダイエットを目的とした女性にぴったりのジム。
個別にプログラムを作成し、セミパーソナルでシャドーボクシング、ミット打ちの他、筋トレや有酸素運動が盛り込まれたレッスンになっています。
ファイトフィット 横浜ポートサイド
アクセス | 横浜駅東口から徒歩6分 |
住所 | 横浜市神奈川区金港町2−1パークタワー横濱ポートサイド201 |
休業日 | なし |
営業時間 | 平日:7:00~23:00 土日:12:00~18:00 |
月会費 | 8,800円(税込)で全ての店舗が利用可 |
入会金 他 | 11,000円(税込) 入会手数料:2,200円 (税込) スポーツ保険料:2,000円(税込) |
体験 | 無料詳細はこちら |
女性向けレッスン | ・キックボクシング ・有酸素ボクシング ・ダイエットキックボクシング |
公式サイト | ファイトフィット 横浜ポートサイド |
横浜市内その他の店舗
・綱島
・戸塚
系列店全てが利用できて、月額8,800円は利用しやすい価格だと思います。横浜店は広々とした窓が大きい明るいスタジオになっています。
有酸素ボクシングは、音楽に合わせたボクシングエクササイズやフィジカルトレーニング。
EIWAスポーツジム
アクセス | 横浜駅東口 徒歩7分 |
住所 | 横浜市西区平沼1-6-10 |
休業日 | 不定休 |
営業時間 | 月~土:11:00~22:00 日曜:10:00~13:45 祝日:14:00~20:00 |
月会費 | 11,100円(税込) *日曜日の利用は1回:1,100円(税込) |
入会金他 | 11,000円(税込) 事務手数料:2,200円(税込) |
体験 | 1,100円(税込) |
女性向けレッスン | キックMAX |
公式サイト | EIWAスポーツジム |
ムエタイ、総合格闘技、柔術、キックMAX(キックボクシングエクササイズ)などがあり、トレーニングマシンも充実しています。
キックMAXとは、エアロビクスにキックボクシングの動きを融合し、アップテンポのリズムに乗って行う女性に人気のプログラム。
月~土曜日に計8回。キックMAX限定のチケット「MAX10/¥13,200(10回数券/6ヵ月有効)」もあり。
キックMAX+いつでも利用できるトレーニングマシン=7,800円(税込)/月
ボクササイズだけやりたい女性はチケットで、プラストレーニングマシンが使いたい方は月額7,800円のコースがお得!
Grow up 横浜ジム
アクセス | 横浜駅西口から徒歩7分 |
住所 | 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-7若葉ビル5F |
休業日 | なし |
月会費 | マスターフル会員:14,300円(税込) 週2曜日固定会員:8,800円(税込) 午前利用不可 |
入会金 他 | 11,000円(税込) 入会諸費用(共済保険含む)3,000円 |
体験 | 2,200円(税込) |
女性向けレッスン | ・キックボクシング ・ボディアップ ・ヨガ ピラティス |
公式サイト | Grow up 横浜ジム |
「ボディアップ」は、テンポのいい音に合わせてパンチやキックを行う有酸素運動。セミパーソナルやプライベートレッスンもあります。
GROUNDSLAM reversal gym yokohama
アクセス | 横浜駅西口から徒歩7分 |
住所 | 横浜市西区西平沼町1-7 興和ビル |
休業日 | なし |
月会費 | 9,900円(税込) 週1会員:7,700円(税込) |
入会金 他 | 11,000円(税込) 登録料:2,200円(税込) |
体験 | 無料 申し込みフォームはこちら |
女性向けレッスン | ・キックボクシング ・柔術 ・CHANGE FIT |
公式サイト | GROUNDSLAM reversal gym yokohama |
キックボクシングでは、サンドバッグを使用したり、ミット打ちを行います。
CHANGE FITは、ファンクショナルトレーニング器具のTRXやViPRを使って行います。体幹や体力を向上させ、筋トレと有酸素運動を行うことで代謝UPや脂肪燃焼に効果的。
RIKIX 横浜支部
アクセス | 横浜駅きた西口から徒歩5分 |
アクセス | 横浜市神奈川区台町1-8 ウェイサイドビル |
休業日 | 日曜日 |
月会費 | 9,900円(税込) |
入会金 | 11,000円(税込) |
体験 | 2,000円 |
女性向けレッスン | ・レディースクラス ・女性専用ボディメイキング ・ダイエットヨガ ・ビートキックス |
公式サイト | RIKIX 横浜支部 |
女性限定のグループレッスンの内容
・ストレッチ
・体幹トレーニング
・キックミット打ち
・ディフェンストレーニング
・縄跳び
・フォームチェック
・パンチミット打ち
・腹筋
ダンベルなどを使った筋肉トレーニングや体幹トレーニングを主とした、フィジカルトレーニングもあります。
さらに月額1100円プラスすると 大岡山・百合ヶ丘・三田GONZ全店舗が利用可。
大橋ボクシングジム
アクセス | 横浜駅西口から徒歩6分 |
住所 | 横浜市神奈川区鶴屋町1-7-12ハウスプラン横浜ビル |
休業日 | 祝日 |
月会費 | 一般会員:11,000円 |
入会金 | 19,800円 |
体験 | 2,200円(税込) |
女性向けレッスン | ・フィットネスボクシングレッスン ・骨盤ダイエットヨガ ・体幹トレーニング |
公式サイト | 大橋ボクシングジム |
*消費税についての明記がありませんでしたが、消費税が10%になった2019年10月に上記価格に更新されています。
フィットネスボクシングレッスンは、音楽に合わせてパンチの組み合わせを即興で次々にエクササイズを進めていきます。ボクシングエクササイズの前にエアロビクスの動きも組み込まれています。
ABSボクシングクラブ
アクセス | 横浜駅 徒歩12分 |
住所 | 横浜市西区岡野2-1-5 TC.com |
休業日 | 月曜日 |
月会費 | 8,800円(税込) |
入会金 | 0円 |
体験 | 無料 詳細はこちら |
レッスン内容 | 1回45分~60分 ・シャドーボクシング ・ミット打ち ・サンドバッグ打ち 1回30分のフィットネスボクシング ・音楽に合わせたシャドーボクシング |
公式サイト | ABSボクシングクラブ |
鴨井店も利用できます。
女性向けのトレーニングは、こちらのページに画像付きの説明があるのでチェックしてみてね。
BOXPLUS(女性専用)
アクセス | JR保土ヶ谷駅西口徒歩1分 |
住所 | 横浜市保土ケ谷区帷子町1-44 |
休業日 | 水曜日 |
営業時間 | 平日:17:00~21:30 土日祝:10:30~15:00 |
月会費 | フルタイム:11,000円(税込) 月4会員:8,800円(税込) |
入会金 | 11,000円(税込) 登録事務手数料:2,200円(税込) 会員書発行料:1,100円(税込) 保険料:3,000円/年 |
体験 | 2,000円(税込) 詳細はこちら |
レッスン内容 | ・ビデオシャドーボクシング ・ミット打ち ・サンドバッグ打ち ・キックエクササイズ ・サーキットトレーニング ・美尻&美脚エクササイズ |
公式サイト | BOXPLUS |
ボクシングにプラスして、キック・サーキットトレーニング、美脚&美尻エクササイズ、疲労回復&睡眠改善ストレッチなどを組み合わせた女性のためならではのレッスン内容になっています。
火曜・木曜・金曜の10:00~12:00で利用できるモーニングクラス9,900円(税込)もあります。
ハッピーボックスジム
アクセス | 天王町駅徒歩6分 |
住所 | 横浜市保土ヶ谷区天王町2-42-12 天王町ハイツ |
休業日 | 日曜・祝日 |
営業時間 | 平日:10:30~12:00、14:00~21:30 土曜:11:00~19:00 |
月会費 | 8,000円(税別) |
入会金 | 15,000円(税別) |
体験 | 1回 1,000円 |
レッスン内容 | プログラムはなし、自由参加 |
公式サイト | ハッピーボックスジム |
ハッピーボックスジムには、レッスンスケジュールがないので予約の必要はなく、好きな時間に来て好きなだけ練習できます。
体力向上したい人、ダイエットしたい人など、それぞれの目的に合わせて指導してもらえます。
まとめ
ボクシング系のフィットネスが大好きなので、EIWAスポーツジムのキックMAXは通いやすいチケット制もあるし、体験してみたなぁと感じました。
ボクシングは肩甲骨周りやウエストを動かすので、しっかり動くとシェイプアップにもつながります。
本格的なボクシングジムの場合、女性向けのプログラムが毎日実施されていなかったりもするので、そのあたりも個人の希望に沿うよう調べた方がいいと思います。
ボクシングジムなんて若い子しかいないんじゃないの?と思いがちですが、いえいえ全然そんなことはありません。
私が通っている三軒茶屋のファイティングジムでも50代女性はたくさんいるし、先日体験に行ってきたミット打ちのジムも違和感はありませんでしたから。
気になったところがあったら、まずは体験に行ってみてね。
健闘を祈っています。
この記事へのコメントはありません。